|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1874
ストレッチを日課にしていますか?
投票結果
38
62
269票
442票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年04月24日より
2006年04月28日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
斉藤美和 モデル ウォーキングインストラクター
道や廊下を歩く時、すれ違う相手の肩と肩がぶつかり不快な思いをしたことがありませんか?ぶつかるはずの無……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
道や廊下を歩く時、すれ違う相手の肩と肩がぶつかり不快な思いをしたことがありませんか?ぶつかるはずの無い幅なのになぜか避けきれない、お互いにお見合い状態になり立ち往生などありませんか?
これは身体の捻(ひね)りが出来ていないことが原因です。実際私のウォーキングレッスンの生徒さん達にシュミレーションですれ違いのシーンレッスンをやっているのですが、スムーズに切り替えしが出来るようになるには時間が必要のようです。
歩く事に「捻り」が必要? と思われるかと思いますが、伸ばす、縮める、捻る、の3つがバランスよく使われることによりしなやかに歩く事が出来ます。スポーツやダンスなどの動きにも通ずるのではないでしょうか。
最近ではヨガやピラティス、バランスボールを使った身体を整えるエクササイズがブームですが、体調管理のため、美しいボディ作りのため、またリラクゼーションのためにもストレッチを日常に取り入れてみませんか。効果的で長続きするストレッチ法について1週間お話したいと思います。ご意見お待ちしています。
斉藤美和
モデル ウォーキングインストラクター
「あなたのからだ、歪んでいませんか?」
悩みを解消する3つの大切なこと
「筋トレ、していますか? 」
体型や姿勢の維持にも有効!
「カラダにいいことしてますか?」
カラダにいいこと≠心にいいこと
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|