自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/6/4(月) - 2001/6/8(金)
5日め

テーマあなたのからだ、歪んでない?

今日のポイント

日々の努力が悩みの解消につながるのです

投票結果 現在の投票結果 y93 n7 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
鈴木由紀子
鈴木由紀子 鍼灸師・医学博士

このテ−マにこんなにたくさんの投稿があることに、日本の将来が不安になりました。
身体の歪みを自覚しているみなさん、なぜそんなに歪んでしまったのかお解りいただけたでしょうか? 生まれたときから歪んでいた……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

もう、元には戻らないと言われて……(まどりん)

わたしはぜんぜん真っ直ぐ! と信じていました。でも、脚を組むとラク! というのは『身体が歪んでいればこそ』と聞いてショックを受けあれ以来、意識して脚を組まない。胸を張るように気を付けています。先日、肩が痛くてレントゲンを撮った時、お医者様から思いがけない事を言われました。『首の骨が椎間板ヘルニア気味』と見ると一箇所間隔の狭まっているところがありました。もう、元には戻らないとか……。筋トレを少々教わってそれも意識して実行しています。

原因は何だったんだろう?(みきママ・31歳)

中学生の頃から前屈をすると、右の背中が高くなっていました。20歳のころ病院で診察してもらい、これ以上悪くもならないが良くもならないとの診断をうけました。右手ばかり持ったで重いカバン・テニス・猫背など色んな事が原因だったのでしょうか。ひどい肩こりと鏡でみると明らかに幅の違う背中に今でも悩んでいます。何かいい治療法はないかと思っています。

水泳をすると楽になります(itariana・23歳)

歪んでますねー。小学校の時に側弯と言われてから、成長期はそれ以上歪まないように大変でした。今でも肩こりと腰痛と生理痛は治りませんし、整体に通っていますが、やはり運動とストレッチが一番良いらしいです。姿勢がきちんとしてないと変なとこにお肉がついたり、いいことなしです! 泳いで全身運動すると、楽になります。

腰痛で目が覚めます(きょーくす・USA・28歳)

見事に歪んでます。数年前にテニスで腰をひねってから、さらにひどくなりました。お医者さんに通っていた頃もあるのですが、3年前にUSAに来てからは、接骨院などのお医者さんにかかるチャンスが全くなくなってしまいました。そのせいで、今は毎日(毎朝)右腰の痛烈な痛みとともに目が覚めます。時々あまりに痛くて痛みが和らぐまで寝ころんでないといけません。あと、O脚なのも悩みの種です。脚を組まないように……とは思うのですが、ついつい組んでしまいます。家で出来る腰痛とO脚の為の簡単な体操はないでしょうか?

腹筋背筋を使ってまっすぐ立つといいみたい(のふのふ・既婚・43歳)

背が高いので、ずっと猫背でした。姿勢が悪いと内蔵を圧迫するようで、良いことなさそうです。女声コーラスをしていますが、立って、歌っていますと、腰が痛くなるのです。最近は意識して、腹筋・背筋を平行にまっすぐに立てて、その上に肺を乗せる感覚で立っています。そうしますと自然に姿勢も良くなるようです。自分の姿勢の悪さで、腰痛にはなりたくないです。

治しても1ヶ月で元に戻る(cocoa・未婚・30歳)

1ヶ月に1回ですが、整体に通っています。先生が呆れるほど歪みがひどく、行く度に1ヶ月前の状態に戻ってるみたいです。生活習慣がそうさせるのでしょうが、このまま歪んで直して、を繰り返していていいのだろうか……と、ちょっと不安です。右肩が下がっていて、頭が左に傾き気味。肩凝り、便秘もひどくて健康なんて程遠い感じです。行ってる整体もイマイチ効いてるのかわからないし、このまま続けてていいものか……。自分で治せるものではないんでしょうか?

歪み解消にスポーツクラブに通っています(杉山零・羽島市・既婚・44歳)

3年前の人間ドックで背骨の歪みを指摘され、「これだけ歪んでて、よくどこも痛くありませんね」と妙に感心されてしまった。それから半年後、それまで経験したことのなかった肩こり、腰痛に悩まされ始めた。一念発起したわたしは、スポーツクラブ通いを始め、今のところ元気に過ごしている。でも歪んだ背骨はそのままであり、いつ痛くなるのか、たまに不安になる。

歪みを治せば、バストUPする?(かおぽん・未婚・20歳)

猫背・歯並び最悪・顎はこきこき鳴る……。特に自分でも猫背はやばいなと自覚しています。ひどい時は息をするたび肺がヒーヒー鳴ったり。気のせいでしょうか?最近は左側に体が傾いているのが気になります。立っている時は必ず左脚に重心がかかっています。腰が痛くなるのも左側だし、肩が張るのも左側。また、右側の胸が極端に小さいのです。左側と比べると一目瞭然って感じなくらい。歪みを治せばバストUPってことはないのでしょうか??

昨日までのみなさんの投稿を読んで

このテ−マにこんなにたくさんの投稿があることに、日本の将来が不安になりました。
身体の歪みを自覚しているみなさん、なぜそんなに歪んでしまったのかお解りいただけたでしょうか? 生まれたときから歪んでいた人は、おそらくないと思います。毎日の生活の中で、身体を支持する筋肉を作ることを怠った結果が、現在の苦痛を生み出しているわけです。筋肉を作るということは、適切な運動と偏らない栄養が基本です。

今、街を歩いている若い女性を見ると、みなさん痩せています。しかもかかとが高く、底が小さいミュ−ルを履いて、膝を曲げて腰を少し突き出すように歩いています。これでは身体の歪みを作っているようなものです。こんな履き物で、膝を伸ばして美しい姿勢で歩けるのは5分が限度でしょう。また、これから冷房がきついオフィスでパソコンを相手にずっと座っている作業をするわけですから、悪い姿勢と、栄養不良と、冷えで身体はどんどん歪んでくるでしょう。

鍼灸やカイロプラクテイック、整体で体調を整えることも大切ですが、高額な診療報酬や確かな先生にあたる確率を考えると、毎日自分で努力することが最も大切なことにお気づきになるでしょう。

昨日わたしが述べた方法で自分の弱っている部分を見つけだし、丹念なストレッチと筋トレ、偏らない食事を心がければ、今回投稿を下さったほとんどの方が、今の悩みから解放されると思います。

頑張ってください!

鈴木由紀子

鈴木由紀子

鍼灸師・医学博士

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english