自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2277
表情の達人になりたい?
投票結果
93  7  
481票 37票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
3位
【開催期間】
2007年10月08日より
2007年10月12日まで
円卓会議とは

菅家ゆかり
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
菅家ゆかり フリーアナウンサー、表情アドバイザー
円卓会議議長一覧
10月に入って、東京も急に秋らしくなってきました。季節の変わり目でもありますが、テレビ出身の私にとって……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
10月に入って、東京も急に秋らしくなってきました。季節の変わり目でもありますが、テレビ出身の私にとって、新番組や出演者が代わる改編期といわれるこの時期は、テレビを見る機会も視聴時間も増えます。今年は特に特定の人物の顔に注目して見ていました。

安倍首相の突然の辞意表明で、自民党の総裁選を闘った福田康夫氏と麻生太郎氏の顔が連日朝から夜までテレビに登場していました。選挙期間中の二人の表情を見ていると対照的でした。

一見チョイ悪おやじ風の麻生氏は、表情筋も比較的大きく動き目尻にシワも寄り、クシャっとした笑顔が結構親しみ易く、若々しい感じがしました。表情もいろいろ変わり、感情表現も豊かです。そのためか若者や一般の人にも全国的に人気がありました。

一方、福田氏は、4歳上の71歳で、どんな時も慌てず落ち着いた表情で信頼感を持たれたようです。あまり表情を大きく変えず、喋りのテンポも安定していて揺れが少ないタイプです。こんな要素から安心、安定、常識的なイメージを持たれているようです。福田氏も堅苦しいというのではありませんが、やや表情は乏しく微笑んでいても眼光は鋭く、冷静な印象を持ちました。結構、頑固な方かと想像してます。皆さんの目にはどのように映ったでしょうか?

最近の選挙はイメージ選挙といわれ、テレビや映像の影響が大きいと考えられています。アメリカの心理学者A・マレービアンによると、話の内容や声の調子などの情報は4割ほどで、約60%は顔の表情から意志が伝達されるといいます。

そこで、今回のサーベイでは、コミュニケーションツールとして有効な“表情の達人”になるにはどうしたらいいのか、皆さんと考えていきたいと思います。
表情が大切だと感じるのは、どんな場面なのか。上手に表情をマネージメントできる人からは、どんな印象を受けるかなど、表情に関して日頃感じていることを教えてください。1週間どうぞよろしくお願いいたします。

菅家ゆかり
フリーアナウンサー、表情アドバイザー
菅家ゆかり


関連参考情報
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english