

(caori・富山県・未婚・25歳)
今年の初夏には、東京で販売の仕事をしようと思って、今、資金作り真っ最中!
(みさと・東京都・25歳)
3月末で今の職場を辞め、4月から新しい場所で働く予定です。転職を決意するに際し、「もう少し今の所で頑張ってみようかな」と思ったり、経済的なことで不安になったりもしましたが、自分自身のステップアップのため、思い切って飛んでみることにしました。何事も、まずチャレンジしてみることが大切だ! と今は実感してます。4月からの再スタートに、緊張+不安(でも楽しみ)。
(クッキー・28歳)
昨年から、社内異動によりインターネットの仕事をしています。今年は多額の投資をし、社のホームページの全面改定を手がける予定。昨年の助走はバッチリ! 今年は大きく羽ばたいてみせましょう! 社内のたぬきおやじに負けてたまるもんですかっ。がんばるぞー! !
(めぐ・東京・未婚・37歳)
というより、仕事、探さないと生きて行けません。去年リストラされてから、なかなか仕事が見つからず、少しあせってきています。やりたいこととできること、求められるもののズレ。どこまでチャレンジが可能か、金銭的なこともあるし、やりたいことを求めていく限界みたいなものの見極めの段階にきているような気がします。チャレンジ精神は忘れたくないけれど。
(naoko・東京・既婚・37歳)
いろいろな事情で昨年は仕事を中断してしまいました。今年は絶対新しい仕事を見つけます! できるならパソコンが好きなのでスキルアップしたいんですが、その余裕(お金・時間)があるかどうか。
(R360・羽曳野市・既婚・29歳)
去年は、転職&電撃退職と散々な年だった。希望の職種についたとたんに会社が傾きかけるなんて不運もいい所。もう会社なんて信用しないぞ! 今年は、フリーランス宣言だっ!
(あつりん・調布市・既婚・28歳)
ボランティアを含め自分のフィールドワークを充実させていきたい。
(kayoko715・神戸市・既婚・42歳)
子どもが3人います。少しずつパートをはじめました。以前の所は知人の紹介だったのですが、自宅から遠いので、今年から近い所へ変わりました。パートとはいえ、新しいことを一から覚えたり、家事、育児など悩むことはイロイロ……。でも、自分で決めたこと! がんばります
(ねこ・横浜市・既婚・29歳)
ライターの仕事をもっと充実させたいけど、今年はもっと発展させて、小説を書きたい。ネタはいろいろメモしてるんだけど、子どもが小さいから時間がとれないんだよね……
(ゆゆいか・稲城市・既婚・34歳)
今までの仕事も大事なので、「新しい」といっても、関連のあるものです。いろんな知識を得たい、という気持ちを大切にしていきたいと思ってます。

(空色・仙台市・未婚・28歳)
現状に満足していないので、新しい仕事にチャレンジしたい! という気持ちは持っているのですが、現実に生活を考えると腰が引けてしまいます。
(kanabow・大阪・未婚・27歳)
チャレンジしたいけど、これと言ってまだ決まっていない。とりあえず習い事には行こうと思っています。それを機に何かをつかめればと思っています。
(Mac・千葉県・51歳)
男にとって、そう簡単にチャレンジ出来ませんよねぇ! ?家族が居なければ……、何度そう思ったことか。ただし、仕事以外で何かやってみたいとは思います。例えばわたしの場合、学生時代やっていたアーチェリーをまたはじめようかなぁ〜なんて考えています。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!