

勤務時間外のセクハラも会社に相談可能?(KISHA・未婚・26歳)
仕事が終わってから職場の仲間と飲みに行くことが多いのですが、先日、先輩の男性社員と二人で飲みに出掛けたら、だんだんと馴れ馴れしくなってきて、わたしのヒザとか肩を触りはじめました。仲間の一人だと思っていたのにちょっとショックで、勤務時間外のことだから、会社に相談するのもどうかと悩んでいます。
物を渡すとき胸を触るヤツ(ばびばび・未婚・27歳)
この前、嫌だったー。「これ貸してあげる」って差し出したものをわたしの胸の前で渡すの。完璧にわたしの胸に触ってて。「こいつー」ってむかついた! ああやっていつも女の子に接してるのかな?って思うとぞっとした。
事務所で生理休暇の話をする男性(daina・北見市・既婚・26歳)
男性にはわからない生理の辛さ。生理休暇を取ったときに「先月と違う日じゃないか」と言われ、とてもイヤだったのを覚えています。カッとなって「あたしは機械じゃありませんから」と言うと、「そんな言い方しなくても良いじゃないか」と困ったような顔をしていました。事務所の中でそんな話をされたこっちの方がずっとイヤです。
仕事でなければ頭から水をかけてやりたい(くろウサギ・岡山・未婚・38歳)
セクハラは職場からプライベートまであらゆる所で、日常的に行われていると思います。営業に出れば、「契約するから付き合って」とか、特別な利益の強要はしょっちゅうです。ダイレクトに「やらせてくれるの?」と聞く男性(中年ばかりではありません)もいますし、仕事でなければ頭から水でもかけてやりたい心境になる。なんでこんなに人間として失礼なことができるんだろうと、不思議にさえ思います。
昇給を条件に「一晩つきあわないか?」(tsubasa)
もう辞めてしまった会社ですが、「お給料を上げてあげるから、一晩つきあわないか」と言われたことがある。これはまさしく女性差別! 拒否したために仕事のキャリアアップは望めなくなり、転職しました。そういうヤツがいるような会社に長々といなくて良かったと思っています。

逆恨み、ストーカーも怖い(GD・35歳)
後輩の女の子に相談されたことがあります。上司といっしょに出掛けた出張先の旅館で、部屋についてみると一部屋しかなかったとか。「困ります」と言ったら、「オマエだってその気があるんだろう」みたいなことを言われて迫られ、カバンもそのままに逃げ出したそうです。自分に気があると勝手に勘違いする上司が許せない! 頼れる部長にわたしからコトの次第を話して相談し、問題の上司を格下げ、異動してもらいました。要望するなら、本人に退職もうながすと言ってくれましたが、逆恨みされたりストーカーされると怖いので、そこまでの処分には至っていません。
会社以外で相談する場所ってある?(ツーレ・東京都・未婚)
わたしの会社にセクハラ対策の窓口はありません。明らかなセクハラ行為があった場合、同僚や上司に相談するしかないと思いますが、みなさんの投稿を読んでいると信頼できる上司も少ないようだし、相談された同僚だって、解決できなかったら余計な心労ごとを増やすだけです。会社以外で相談する場所ってあるんでしょうか。
愛人にならなかったために会社を去った同期(根性ナシ)
わたしの同期が、上司の愛人にならなかったために辞めさせられた。彼女が受け入れなかったので、しびれを切らした別の上司は「このまま居座るなら仕事も与えず、誰とも口をきけなくしてやる」と脅した。「女の子はいずれ結婚して辞めるんだから、今辞めても変わらない。結婚しないんだったら誰かの愛人になって囲ってもらえ」と言われて去っていった。そんな職場にわたしはまだ残っている。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!