

ルックスで栄転!(ちか・東京・30歳)
支店にいた時「君は綺麗だから、本店に行ってくれ。」と言われ、ビジュアルでそろえる計画になった本店に栄転。しかし、本店だけあって、仕事はとても大変だった。
仕事にノっている人は輝いている(コンキン)
ルックスは、男女を問わず、仕事にかなり影響すると思います。実際、活躍している人たちには美人が多い。それとも、仕事にノっている人は輝いているから、美人に見えるのかな?
自信と堂々とした振る舞い(SARA)
ルックスが直接影響するというより、ルックスの良さから来る、自分自身に対する自信や、堂々とした振る舞いが、キャリアを形成していく上でプラスになることは大いにあると思います。
やっぱり美人は印象に残る!?(ベンチャー・ママ・東京・未婚・30代)
窓口業務や営業だけでなく、社外の方やお客様と、直接対応する機会はあるはず。以前、男性の知人から、「やっぱり美人は印象に残っている」と聞かされました。初めて会った人に強い印象を残すポイントとして、ルックスも一つの利点だと思います。
中盤〜後半戦は中身勝負(鏡の国のアリス)
美人な人は仕事を始めたばかりのときは有利だなぁって思います。まず周りの男性陣が彼女を放っておかず、あれこれいろいろ教えてあげたり。でも、仕事の中身で勝負するキャリアの中盤くらいからは、いつまでもちやほやされていても、なかなか実力がつかないので、ルックスは関係ないと思います。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!