|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2078
ラジオの語学講座を聴いていますか?
投票結果
22
78
166票
583票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2007年01月29日より
2007年02月02日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
松本侑子 作家・翻訳家/日本ペンクラブ常務理事
みなさん、こんにちは!さて、あなたは、ラジオの語学講座をお聴きですか? 「以前はよく聴いた」、「今……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
みなさん、こんにちは!
さて、あなたは、ラジオの語学講座をお聴きですか?
「以前はよく聴いた」、「今、毎日のように聴いている」、「これから聴いてみたい」と、いろいろな方がいらっしゃると思います。
実は私は、1月から3月まで、NHKラジオ第2放送『ものしり英語塾』という番組で、新講座「謎とき赤毛のアン」の講師を担当させて頂いています。
初めてのラジオのレギュラーで、スタジオ収録は、いつもドキドキしていますが、おかげさまで、たくさんの方にお聴き頂き、感激しています! というのも私自身も、10代のころから、ラジオの英語講座を聴いてきたからです。
ラジオでは、英語だけでなく、フランス語、ドイツ語、ロシア語、中国語、ハングル、スペイン語、イタリア語と、幅広い外国語の講座があります。
あなたは、どの講座に関心がおありですか? また、どの番組を、どんな時間帯に、どこで、どのようにお聴きですか?
(ちなみに私は、朝は『ものしり英語塾』を書斎でテキストを読みながら、夕方は『英会話入門』と『英会話上級』という番組を、夕食を作りながら、台所で聴いています)。
あなたのご意見、ご感想、コメントを、どうぞおよせ下さい。ほやほやの新米講師として、楽しみにお待ちしています! 1週間、どうぞよろしくお願い申し上げます。
松本侑子
作家・翻訳家/日本ペンクラブ常務理事
「『赤毛のアン』の英語セミナー11」
3/17(土)・24(土)・31(土)開催 申込み受付中
「英語が私を強くする!」
大切なのは、主体的な姿勢と……
「松本侑子さんとのwin-win対談」
仕事への情熱、プロの自覚
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|