|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2133
この春から始める勉強、ありますか?
投票結果
68
32
425票
202票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2007年04月02日より
2007年04月06日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
江端貴子 東京大学 広報室 特任准教授
春ですね〜。東京は今週が桜の見ごろとなるのでしょうか。春といえば、新生活をスタートされた方も多いかと……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
春ですね〜。東京は今週が桜の見ごろとなるのでしょうか。春といえば、新生活をスタートされた方も多いかと思います。進学、進級、入社、人事異動、転職など色々な節目がありますね。特に大きな環境の変化がなくても、春はわくわくして、何か新しいことをやってみようと思う季節でもあります。
そんな中で、皆さんはこの春から始める勉強、ありますか? 4月開講のダイレクトメールや、書店に並んだ英会話のテキストなど、新しい勉強への誘いもたくさんありますね。また始めると思いながらもできなかったり、始めても1カ月くらいで挫折してしまったり、と今年こそと思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。
今週は皆さんから新しく始める勉強について、お聞きしながら、その学び方、挫折しないための方法などもディスカッションできればと考えております。まずは皆さんの計画をお聞かせください。一週間よろしくお願いいたします。
江端貴子
東京大学 広報室 特任准教授
「あなたにしかないビジネス上の「売り」がある?」
今日からあなたも始めましょう!
「仕事で新しい目標を立てましたか?」
目標達成のために××の勧め
「イー・ウーマンユニバーシティ講座」
4月にチャレンジするなら……
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|