自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/6/11(月) - 2001/6/15(金)
4日め

テーマソフトは最新バージョンを使いたい?

今日のポイント

この秋は、Windows XPのバージョンアップも控えていますね。

投票結果 現在の投票結果 y53 n47 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
田澤由利
田澤由利 ワイズスタッフ代表取締役

昨日は、Office XPのライセンス認証をしてみました。インターネットに接続されているパソコンなら、「えっ? もう終わったの? 」という感じ。でも、これでもう「ライセンス認証」を求められないかと思う……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

お金払うだけのことはある(YAKO)

以前は別に不自由しないし、同じ成果物ができれば何でもいいと思っていたけど、やっぱり新しいバージョンのものは便利になっているに決まっています。ユーザーの立場から改善点をソフト会社に意見したこともあって、ソフトを立ち上げたときのキャプションに自分の名前が入っていたときは、ちょっと嬉しかったりして。絶対新しい方がいいに決まっていますよ! 

使ってみたいです!(myaomyao・東京・既婚・35歳)

広告や評判に躍らさせてしまうわたし。ぜひ、使ってみようと思っています。PC音痴の友だちにもすすめています。難しくないらしいので……。

新しモノ好きなので(ゆぅ)

ただ単に新しモノ好きなので、新製品というと惹かれてしまいます。ただ、みなさんのご意見を見ていると、新しい物にはまだ改良の余地があったり、新製品少し前の物が使い易かったりする(しかもかなり値段下がってたりするし)っていうのは同感です。わたしもパソコン買うなら新古品でもいいかなと思ったりもします。

NO

安定しないとダメです(くまりん)

自宅ではMacなので、XPがねって言われても(苦笑)……。じゃあOSXを入れたのかといわれたら、Noですね〜。やっぱり周辺機器との相性をチェックして、ソフト自体が安定してくれないと導入する気にはなれません。

ちょと様子をみてから(SacchanM)

やっぱり最新バージョンがいいですけど、この頃毎年何かしら更新されている様で、毎年更新するのは経済的に無理だし、ちょっと様子をみて内容を吟味して2〜3年たった物を、というところでしょうか。

マイクロソフトには不信感あり(janis)

Officeのバージョンアップではいつも最新版を使ってきましたが、そのたびにバグで疲れさせられました。2000のwordで作業効率を低下させる致命的なバグがあるままXPが出ても……というのが本心。でも、他社のバージョンアップでは不満を持ったことがないので、基本的にせっせとバージョンアップしています。例えばCorelなど、最新版では作業中にもうまくメモリ解放されるようで、作業スピードがグーンと上がりました。

OTHERS

コピーできないのはいいこと(gonzares)

パソコンのことには、詳しくありませんが、今まで「複数台にインストールしてはいけない」と言われても、「ソフトが高い」から、ある程度しかたがないのではないかと考えていました。でも、ソフト自体にそのブレーキがかかるのであれば、それはそれで「正しい」ように思えます。これで、みんなが正しくソフトを購入すれば、ソフトの価格も下がるはず。正論ではありますが。

某M社のその企業姿勢がキライ(東京都・既婚・34歳)

ほんとコピー阻止の方法が力づくですね。頭いいなーとも思いますが。DTPソフトのQuark Xpressがハードキーでプロテクトしているのは有名ですが、性能がいいからむちゃくちゃ高いけど買わざるを得ない。XPも絶対フリーズしないとか、自動的にデータを他の場所にバックアップしてくれるとか、10秒で立ち上がるとか、よっぽど利点があるならいいけど。フリーズ後のデータの救済なんてのは、技術的にはできなかった方がおかしいとわたしは思います。その上で、ソフトにはきちんとお金を払いましょう。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

昨日は、Office XPのライセンス認証をしてみました。インターネットに接続されているパソコンなら、「えっ? もう終わったの? 」という感じ。でも、これでもう「ライセンス認証」を求められないかと思うとホッとしました。次はノートパソコンにインストールして、今日の出張にでかけます。ライセンス認証については、これからいろいろなところで話題になるかもしれませんが、gonzaresさんの言う「好循環」が生まれることを願うばかりです。ちなみに、最後の「匿名」さんのメッセージにある、ハードキーでプロテクトされた「Quark Xpress」は、約25万円。業務上とはいえ、これを3パッケージ購入した私としては、「Office XP」の価格はかなりがんばっているように思えます。

そうそう、今回話題に上っているソフトが「XP」ということで、この秋登場予定の「Windows XP」と勘違いされた方もいるようです。こちらはOSのバージョンアップ。とは言え、単なるバージョンアップではありません。Windows98とWindows NTという2つの系統がついに1つになります。また、機能改良ではなく、ユーザーインターフェイスも大幅に変わるとのこと。こちらも「バージョンアップするべきか、せざるべきか」迷いそうですね。

さて、明日はいよいよ最後。Office XPの「これは知らなきゃ損! 」という新機能をご紹介したいと思います。「No」と答えた方が、「YES」に変わるような機能が見つけられるでしょうか……。

田澤由利

田澤由利

ワイズスタッフ代表取締役

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english