|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:3020
自然エネルギー、利用したいですか?
投票結果
96
4
245票
11票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2010年06月28日より
2010年07月02日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
伊藤宏一 千葉商科大学大学院教授・CFP
自然エネルギーとは、ご存知の通り、太陽光や風力、地熱、ダムなどを作らない小水力などで作る再生可能エネ……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
自然エネルギーとは、ご存知の通り、太陽光や風力、地熱、ダムなどを作らない小水力などで作る再生可能エネルギ
ー
のことです。
昨年来、自動車・家電のエコと併せて住宅における太陽光発電も
エコポイントや所得税の税額控除
といった優遇措置が設けられているので、すでに太陽光発電装置をつけた方もいると思います。自宅で使わない分は、
電力会社に売電
もできるので、家計に一定の収入ももたらす点もいいですね。
ところで、全体としてみると、日本のエネルギー全体に占める自然エネルギーの割合は、微々たるものです。
ヨーロッパでは、市民がそれぞれエネルギーの選択ができる
ようになっていますが、日本は、基本的に九つの電力会社が独占状態で、そうした選択肢は、ほぼありません。
リーマンショック以降、欧米・中国では、風力エネルギーの普及が急速にすすんでいます。
私たちも、もっともっと家庭で自然エネルギーを使うべきではないかと思いますが、いかがでしょうか。
みなさんは家庭で自然エネルギーを利用したいですか。利用していますか。ぜひ、お考えや現状を、投稿してください。
伊藤宏一
千葉商科大学大学院教授・CFP
「伊藤宏一さんも出演! 第15回国際女性ビジネス会議」
7月24日(土)開催 現在、参加お申し込み受付中
「新しい金融 〜社会の中で必要なお金を回す方法〜」
昨年の第14回国際女性ビジネス会議 分科会リポート
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|