自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/1/8(月) - 2001/1/12(金)
5日め

テーマ女は男で人生が変わる?

今日のポイント

男は絶対女で人生が変わるのだ!

投票結果 現在の投票結果 y84 n16 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
小川カズ
小川カズ ファッションディレクター

こんなにも多くの女性が哀れなわれわれ男性陣を見捨てるどころか頼りにし、「人生まで変わっちゃった」と聞かされると、嬉しさと同時に激しいプレッシャーに襲われる一週間でした。

実は今回の『女は男で人生が変……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(くろうさぎ・岡山県・未婚・38歳)

人生において、出会いはどんなものでも、大なり小なり影響があると思います。わたしの場合は結婚は人生最悪の出会いだったけど、でもそこから学ぶことはたくさんあったし、今自分より大きくなった子どもを見ながら、人間ってけっこうやればできるもので、マイナスは必ずしもマイナスのままじゃなく、自分の出会いも含めて、事実をありのまま受け止めることさえできれば、全て成長の糧になるのではないかと思います。

(kuwan・未婚・24歳)

彼氏が出来てから、人に頼ることを覚えてしまって、自分が弱くなった気がします。以前は、心身ともにアクティブな毎日を過ごしていましたが、今では、いろんな事を考えるようになり前へ進めない自分になっています。この原因は自分でもはっきりしていないので、彼氏ができたせいと言ってしまうのもおかしいことかもしれませんが、現に今、一人になってみる必要があるのではと感じ始めています。

(カメコ・東京都・既婚・31歳)

それは絶対変ると思います。主人はわたしのいいなりなので自由にいろいろ(仕事、遊びetc.)をやらせてもらっていますが、夫が亭主関白かつ保守的だったりしたものなら人生180度違っていたことでしょう。

(ながしぃ・東京・未婚・26歳)

もちろん「男も女で人生が変わる! 」ですよね。わたしは男の人生変えました…といってもたいしたことないんですが、別れてすぐ結婚した男性がいます。彼曰く「二股はかけてない」といってるのですが…別れたショックで衝動的に結婚?それってうぬぼれかなぁ。ちなみにわたしも彼の意見で就職先を決めました。女性とは違った立場での判断も聞いてみたいし。ま、持ちつ持たれつ、男と女は生きていくのではないのでしょうか。

(koku・川崎市・既婚・25歳)

変わる! 久保純子も言ってたけど、結婚してから自分の絶対的な味方ができたので、精神的にびっくりするほど落ち着きました。今まで自分に自信がなくなって鬱気味になることも多かったのに、彼が受け止めていてくれるという安心感のおかげで自分を信じられるようになりました。彼がもし筋の通っていない生き方をするような人だったら、わたしもこんなに良い状態にはなれなかったと思います。でもわたしの周りにはネガティブな変わり方をする女性が多いのも事実…。要は、自分がどのように生きてきて自分をしっかり持てているか持てていないかがベースにあって、その上で男性に良くも悪くも影響されるのだと思います。パートナーの選択にはその女性の価値観が見事に現れてるとも思います。

(Merlion・未婚・31歳)

「あなた色に染まりたい」など全く考えず染まったこともなかったのですが、本当に好きで尊敬する男性からは自然と影響をうけている自分に気づきました。相手の色に変わるのではなく、自然にmixさせてよりすてきな自分色になる、という影響の受け方ならすばらしいことではないでしょうか。

NO

(ななこ・既婚・31歳)

多少影響されることはあっても、人生まで変わりたくはないですね。自分がどう生きたいかというのは、自分で決めることであって、わたしの場合はそのために逆に周りを巻き込んでいってます。

OTHERS

(toshichan・神奈川県・既婚・42歳)

自立心が強く、人生や、仕事の目標が明確にあれば、お互いに依存心が薄いと思います。男女、それぞれの甘えの気持ちの度合いの多少で、頼り合うことになると思います。現実は、女性のほうが一般的にその心が強いのではないでしょうか…?よって、相手によって変わると思います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

こんなにも多くの女性が哀れなわれわれ男性陣を見捨てるどころか頼りにし、「人生まで変わっちゃった」と聞かされると、嬉しさと同時に激しいプレッシャーに襲われる一週間でした。

実は今回の『女は男で人生が変わる? 』というこのテーマ、男の立場としてわたし自身「男は絶対女で人生が変わるのだ! 」ということを声を大にして言いたくて提案したものなんです。

皆さん女性陣は「いつも物事の最初は男性からのアクションから始まり、それによってポジティブに生きれるようになった、美味しいレストランやワインを知って食の大事さを学んだ」等々の意見をお持ちの様ですが、それは違います!!!

最初のアクションはあなた方女性陣なのです。

朝早く起きて食事の支度をしてくれたり、熱が出たら冷たいタオルを持って来てくれたり、恋人同士だったら仕事でミスをした後「明日があるよ! 」と励ましてくれたり……こういった女性の愛情や優しさに対して、一人じゃ何も出来ない憶病な男達は初めて! 自分の電源にスイッチを入れる動物だという事を覚えておいて下さい!!

誰が男一人で夢を持ってアクティブに行動しますか? どこのどいつが一人で一流レストランで数万円する重〜いワインを堪能しますか? そんな奴アホです。もしこの世に男しかいなかったら、道ばたの草でも食ってフンドシ一丁で街を歩いていることでしょう。そんな奴らです、男って……かわいいもんです。

つまりすてきな女性がいるからこそ! その感動に値するファーストアクションを受けてしまったからこそ! 『世話をかけてスマナイ=たまには旨いもんでも食わしてやりたい=一生懸命働いてお金を稼がなきゃ=俺が必ず幸せにしてみせる』という方程式が成り立ち行動を開始するのです。そして立派になったその男性陣からのリアクションで女性は幸せになる、というのが本来の美しいスタイルだとわたしは深く信じておるのですが・・どうでしょう? 

それを維持しつつ、働きたい女性は働けばいいし遊びたい人は遊べばいい。要は、出来る人は出切る事を勝手にやれば一人でつっぱって「自分の人生は自分で変えます」

なんて言わなくたって良いのではないでしょうか? 

随分生意気なことを言わせて頂きましたが、男と女はまるで違う生き物であり、お互いに長所短所もあります。そこのところを良く認識した上で、良い意味での「利用」を両者手を取り合ってしていけば、一番楽なのは自分自身のハートじゃないでしょうか。これからもわれわれ男どもをよろしくネ、女性軍!

小川カズ

小川カズ

ファッションディレクター

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english