自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/5/14(月) - 2001/5/18(金)
4日め

テーマ一度はお見合いしてみたい?

今日のポイント

自分の年を考えない夢見る夢子さん、まだまだたくさんいますね。

投票結果 現在の投票結果 y73 n27 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
前田恵子
前田恵子 お見合い紹介歴50年

自分の年を考えず、夢見る夢子さん、まだまだたくさんいらっしゃるようですね。そりゃあ、ドラマみたいに運命の出会いがあったら素晴らしいことです。わたしたちの年になっても、そんな話が出ますよ。「一度だけでも……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

男性の結婚の意志がはっきりしている(のふのふ・43歳)

お見合いはたくさんしました。母の意向で、目を修正したわたしのお見合い写真は美人でした。だいぶ本物と違っていたようで、相手は幻滅の表情でした。わたしのお見合い相手は、親や仲人さんに言われて来た人ばかり。マザコンみたいな人もいて、親に苦情を言って破談でした。わたしの友人たちは学生時代に恋愛して、結婚は堅実にお見合い結婚でした。お見合い結婚がいいなと思うのは、男性が結婚の意志がはっきりあることです。ちゃんと家庭を築こうという意識があるのは、良いことだと思います。わたしは学生気分のままの人と結婚、その先は言わなくてもわかりますよね。

一部上場企業・総合職のわたしに見合い話がない(らる・未婚・35歳)

したい、お見合い(一度したことがあるけど)。でも東大卒、一部上場企業の総合職、35歳のわたしには、お見合いの話が全然ない。

ドラマを観てからあこがれになった(チョコ・既婚・39歳)

お見合い歴ゼロのわたしにとって、テレビドラマ「お見合い結婚」を観てから、お見合いはあこがれになりました。ドラマのようにかっこよく行かなくても、そこから恋愛は始まるんですよね! 

自分のテリトリー以外の人に出会うチャンス(taiko・未婚・28歳)

恋愛の出会いなんて範囲が限られている(スポーツ選手だってアナウンサーとの結婚が多い)。そういう意味では、お見合いは自分のテリトリー外の人に出会ういいチャンス。今の職場は女性が多くて、一度彼氏と別れてしまうと、なかなか次が簡単には見つからない。お見合いでもして、交友関係を開拓したいです。

NO

お見合いは順序が逆のような気がする(JASMINE・東京都・未婚・30代)

結婚って、出会って恋愛して、その後にするものだと思うんです。だからその過程をすっ飛ばしてのお見合い結婚には、「社会的な契約」というイメージしかありません。好きな人がいるから結婚したい、というのはわかるけど、先に「結婚したい」という気持ちがあってお見合いで相手を探すのは、順序が逆のような気がするんですが……。

一度ぐらいはちゃんと自力で恋愛したい(ゆう・未婚・33歳)

今まで、ちゃんと恋愛したことがありません。わたしが好きな人には想いは通じず、好きでもない人に口説かれてもその気にならないし。堅すぎるのかもしれないけれど、とりあえず付き合うということができないので、この年になってもこんな状態です。しかも、あまり結婚願望ないし……。だから、お見合いよりも、一度ぐらいはちゃんと自力で恋愛したいのです。

OTHERS

彼氏と別れる事があったらしてみようかな(aiko・島根県・未婚・23歳)

現在、付き合っている人がいますが、遠距離恋愛です。そして、両親としては、わたしに近くにいて欲しいらしく、今の彼氏との結婚には、賛成しかねているみたいです。地元の人とお見合いしてみないか?という話もありますが、結局わたしの気持ちとしては、今の彼氏と結婚したいし、お見合いはするべきではないのでしょう。ただ、若者人口が少ないこともあり、彼氏と別れるような事があったら、お見合いしようかなーって思ってます。

運命を感じるようなお見合いならしてみたい(ポリー・26歳)

コンパさえ参加したことのないわたしには、お見合いのようにセッティングされた出会いは想像できません。でも、どこか(例えば旅先とか)で会った人が、偶然お見合いの相手だったら、運命を感じてしまうかも。そういうのには弱いんですよね。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

自分の年を考えず、夢見る夢子さん、まだまだたくさんいらっしゃるようですね。そりゃあ、ドラマみたいに運命の出会いがあったら素晴らしいことです。わたしたちの年になっても、そんな話が出ますよ。「一度だけでもあの方に抱かれたかった」なんて……。

50年前は共学もなし、電車も1両目は男子校、2両目は女子校。口をきいてもいけないし、もちろん、処女でなければ傷物の時代でした。人間は束縛されると余計反発するもの。「世紀の恋」なんて駈け落ちが話題になった程です。そんな中で、わたしの親友も結納していた相手をドタキャンし、現在アメリカ(サンフランシスコ)に永住しています。

血は遠い程良いといいますが、結果、一人息子が優秀な医者になり大統領から頭の構造を調べたいと言われる程の頭脳だそう。自分を貫き大成功! の例ですね。今も幸せに暮らしています。これは特殊な例ですが、一方で、親族とはなかなか会う機会がなく、大嫌いだった英語をマスターしなければならなかったり、永住権獲得のためにも随分な努力が必要だったようです。良いことばかりでないのが人生です。でも前向きに努力したから、あの時代だったから、意地でも成功させたかったのでしょう。何事もプラス思考に考えた方がいいのではありませんか? 「お見合いは順序が逆」その通りです。でも、不幸にもチャンスを見逃した、あるいは、タイミングを逃した方が誰かにすがってでも然るべき方とめぐり会いたいと思ったら、それで良いではないですか。若い時の一年、一年は本当に貴重です。いたずらに流されるよりも順序は逆でも良いご縁を、と思ってくださる方、大歓迎です。今は見合いでも恋愛に発展しなければ結婚はしません。

「一部上場企業の総合職の方、見合い話が全然ない」とのこと。ご自分の力で拒否しているのでは? その職場で3年間のうち、アタックがなかったら外へ目を向けてみては? 学歴や会社名の見合う人よりも、自分の長所・短所をわかってくれて、お互いにサポートできる相手を見つけたらいかが? 人生はそういった学歴などのうわべが重要なのではなく、いかに生きるかです。社会に出てからが本当の勉強です。努力を惜しまずにね。

前田恵子

前田恵子

お見合い紹介歴50年

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english