自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/9/17(月) - 2001/9/21(金)
3日め

テーマ恋愛できないのにはワケがある?

今日のポイント

強いダメージを受けた時の、あなたの過ごし方は?

投票結果 現在の投票結果 y80 n20 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
志村季世恵
志村季世恵 バースセラピスト

たくさんの投稿、ありがとうございます。過去のキズが、現在や未来に影響しているのはつらいですね。現代人は「キズ修復能力」が弱まっているので尚更です。これは子どもの頃から、失敗してはいけない、結果は良い形……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

恋愛にはエネルギーが必要(ゆぅ・北海道・未婚・33歳)

やはりハートが弱っていると、恋愛できないと思います。寂しい心が恋愛で癒されるとしても、いつか必ずエネルギーが必要な時がやってくる。それに立ち向かう力はもぅありません。かなわないと解っている恋で十分満たされている……とは、自分をだましているのかもしれませんが……。

恋愛は熱い心次第(みな・埼玉・既婚・31歳)

独身の頃、すごく恋愛したい! って気分になった途端彼ができ、別れても次がすぐ見つかる状態でした。旦那は女の人を誘うのが苦手なのですが「じゃあなんでわたしを誘ったの?」と聞いたら、「誘ってオーラ」がビンビン伝わってきた……とか。熱かったのですかね〜わたしも。反対に手痛い恋愛の後、男性不信気味になっている妹は、まったくその気がありません。本人次第ですかね。

母のつらそうな姿を見て……(めぐ・東京・未婚・38歳)

本気で恋愛したことがないかもしれない、とこのテーマを見て気づいてしまった。いや、気づかないふりをしていたことに思い至ったというべきか。幸せに育った母は、父と結婚したがためにつらい人生を送ることになってしまった。父は家では暴君なのに外面が非常にいい。そういう人間の二面性を見て育ったわたしは、自分の人を見る目が信じられないのです。だから恋愛も一歩引いてしまうところがあるのだと思う。

一線を引かないと恋愛できない(SLちゃん・愛知・未婚・30歳)

本気で好きになった人に「あんたは俺の踏み台」と言われてから、好きになるのがどこか怖い。その後6年付き合った人もいたけど、「君は一人で生きれる人だから」といわれ以来、一線を引かないと恋愛ができない人になってしまって寂しい。

「逃げ」でもあります(shachik)

数年前に婚約破棄となり、それ以来彼氏いない暦早数年。気がつけば7年以上経過してました。自分が拒否された想いで、本気で人を好きになることが怖くなってしまいました。結婚・離婚をくり返す欧米の人々のバイタリティーを分けてもらいたい気分ですね。

過去の不完了から恋愛モードになれない(琴祐・千葉・未婚・30歳)

「恋愛モード」に持っていくことは、意識しないとなかなか踏み込んだ付き合いはできないなあ。人間って誰しも臆病だと思うから。そんなわたしは過去の不完了(ああすればよかった、なんで分かってあげられなかったんだろう)を残しているので、なかなか恋愛モードになって、それを相手に伝えることができません。みなさんはどうなんだろう?

自分を好きじゃないのかも(みまひ・未婚・31歳)

本気で、っていうところがミソです。若い時はもっとパワーを注いでいた気がします。今は恋したいのに、本当に人が好きになれない。自分を好きじゃないからかも。「できない理由」を作っているかも。好きになりたいなー。本気で。

これって本気の恋愛?(うさぎ・兵庫・未婚・33歳)

どこまでいけば本気なんだろう?親姉妹、親戚にまで反対されて続けることができなかった恋愛(続けられないから本気じゃないのかな?)。その後、親、姉妹、親戚が賛成して見合いして付合った人(上手くはいかなかったけど。)。その人が良かったというより周りの環境だけに居心地の良さ感じていたかも。これも本気の恋愛?たぶん違うね。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

たくさんの投稿、ありがとうございます。過去のキズが、現在や未来に影響しているのはつらいですね。現代人は「キズ修復能力」が弱まっているので尚更です。これは子どもの頃から、失敗してはいけない、結果は良い形で出さないと……の教育が影響しているからだと思います。

でもね、過去のキズは見方を変えればすべて経験。活かせばそれはその人の深さに変化します。SLちゃん「あんたは俺の……」は、「あの男との恋愛は、わたしのこれからの踏み台」にしてくださいね。以前のあなたより、今のあなたは苦しさを知り、さらに深みのあるいい女になっているのですもの。

わたしは恋愛に限らず、すぐ人を好きになるタイプです。人を含め何かを好きになるのって、幸福感を味わえますよね。でも、これも元気がない時はやはり薄れます。食べ物にでさえもね。「お腹に入れば何でもいいや……」になってくる。おまけにこうなると、感動することに鈍くなるし。これは悪循環ですよね。ダメージが強くて、五感が閉じてしまうとこうなるのですが……。みなさんはこういう時はどうしていますか? 癒されてないと、熱いハートは戻ってこないでしょう! ? 「いい男」がいても感じないと、恋愛は始まらないものね。

志村季世恵

志村季世恵

バースセラピスト

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english