

チェックが入ってます(かずのこ・未婚・29歳)
「彼しか目に入りません! 」というほうが信じられません。一人で街を歩いている時よりも、彼といる時のほうが、他人へのチェックが入っています。ただ、見るときは「パーツ」として見ています。「前に歩いている人、足が長いな」「鼻が高いな」「服がおしゃれ」など。心のどこかで比較しているんでしょうね。
一過性ならよいのでは?(Merlion・京都・未婚・32歳)
彼がいても、いい男性に出会ったら、「おっ」と気がひかれるのは事実。「より優秀な種を求めたい」、というのが遺伝子にすりこまれているから、しかたないのではないでしょうか。でも男性よりは、ましなはずです(笑)。それに女性はいったん巣をもてば守るたちなので、本当に彼を愛していれば目移りも一過性でしょう。同じ質問を男性にしたら100%yesなのでは?
人間だから当然です(kazuko・未婚・30歳)
いつも恋愛モードで人を見るわけじゃなし、異性を人として見るのは当然でしょう。彼氏がいようが、他の男性に目がいくのはあたりまえだと思います。ただ、目を向けたその後、その人とどうなるのかは別として。
目がいくことは浮気でも何でもない(bulova・福岡・未婚・37歳)
目立つもの、綺麗なものに目がいくのは当り前。「おや?いい男?」と目がいっても、総合的に見て「やっぱりわたしの彼のほうがステキ」と、いつも見直してしまいます。逆に、どんなに見た目のいい男が現れようと、彼のおかげでまったく動じずにいられるということ。だから、わたしはたっぷり他の人を見ています。
既婚者でも「好きな人」はいます(reikot・大阪・既婚・30歳)
夫と街を歩いていて、思わず「おっ! 」と思うような人に出会ったこともあります。男友だちは多いですし、なかなか連絡のつかない「好きな人」もいます。夫もきちんと理解していてくれて、「君は、ああいう濃い人も、好きやろ?」と……。笑いながら「見透かされてるな」と思う昨今です。
普段からすれ違う人の顔を見ない(さいうん・東京・未婚・25歳)
友だちに「あの人かっこいい」とか「今通った人、超かっこ良かったよ」とか言われるんですけど、いつも見逃すことが多いわたし。普段から、あまり知らない人の顔を見ない……。でも、時々電車の中で、かっこいい人がいないか、チェックしたりすることもあるんです。

他の男性に目がいかない!(にゃん)
彼はわたしにとって人間的にも尊敬できるステキな人だし、見た目だけで人をいいなと思うことがあまりないので、歩いていて他の男性に目はいきません。彼は今のわたしにとって100%なので。
過去にしばられてる?(エコ)
過去に出会った人の中に、すばらしい人というか忘れられない人がいて、そのせいか、あまり他の人に目がいくということがありません。年齢とともに、さらにそのような気持ちがなくなったのも、否定しがたい事実です。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!