

目がいかない人がいるの?(みな・埼玉・既婚・31歳)
かなり主人にべた惚れで、この人以上の人はいないと思っているわたしでも必ず見ますよ。仕事ができるかできなそうとか、服のセンスとか、隣の彼女との釣り合いとか、顔はいいのにスタイル悪いねとか、好奇心でしょうか?特に服のセンスのいい人は、マネさせたい! と思います。比較や参考程度だけど好奇心タップリで観察します。
目がいくけど、すぐに忘れてしまう(スクープ・山口・未婚・21歳)
わたしも通りすがりなどには、やっぱり他の人に目がいきます。でも、それは見た目だけに興味を持っただけに過ぎないし、すぐに忘れてしまう存在なので特に気にしていません。彼を好きなのは、そんな次元ではないので。逆に、彼に「今、すれ違った人かわいかったね」と言っても、特に気にして見ていないみたいで、どんな子が好みなのかよく分かりません。あまり他人に興味がないようです(^_^;
やっぱり目はいきます(mikiさん・福岡・未婚・40歳)
きれいな花や絵に目がいくように、彼がそばにいようといまいと、素敵な男性には目がいきますよね。
いいものはいいです(ゆきにゃ・愛知県・既婚・27歳)
一番好きで、くっついていたいと思うのは彼だけですが、やはり顔のいい男性には目がいってしまいますね。追いかけるとまでは行かないけれど。良いものはやっぱり良いじゃないですか。彼も可愛い子やスタイルのいい子を見て「おっ! 」なんて目で追ったりしてるし。お互い様ですね。
見るだけなら気分転換(Maja)
ちょっと気になると、ずっと見つめています。目移りではなく目を離せなくなる。見つめているだけですが……。自分から声をかけることはないので何も起こりません。心変わりというのではないけれど、気になるというのは恋のはじまりでしょうか。こういう感情がなくなったら、さびしいのでは。
チェックが入ってます(かずのこ・未婚・29歳)
「彼しか目に入りません! 」というほうが信じられません。一人で街を歩いている時よりも、彼といる時のほうが、他人へのチェックが入っています。ただ、見るときは「パーツ」として見ています。「前に歩いている人、足が長いな」「鼻が高いな」「服がおしゃれ」など。心のどこかで比較しているんでしょうね。
一過性ならよいのでは?(Merlion・京都・未婚・32歳)
彼がいても、いい男性に出会ったら、「おっ」と気がひかれるのは事実。「より優秀な種を求めたい」、というのが遺伝子にすりこまれているから、しかたないのではないでしょうか。でも男性よりは、ましなはずです(笑)。それに女性はいったん巣をもてば守るたちなので、本当に彼を愛していれば目移りも一過性でしょう。同じ質問を男性にしたら100%yesなのでは?
目に入ってしまいます(hanahanako)
やはり、「はっ」とする人が街にいると目がいきます。別に心変わりとかじゃなくて、目がいってしまう。でも、もし連れあっている相手にそれをされたら怒ります。だって自分は良いけど、相手にそれをされたら頭にくるもの。NO派 ■他の男性に目がいかない! (にゃん)彼はわたしにとって人間的にも尊敬できるステキな人だし、見た目だけで人をいいなと思うことがあまりないので、歩いていて他の男性に目はいきません。彼は今のわたしにとって100%なので。

他のひとには興味が湧かない(LiliasAngelique)
彼と一緒にいることがものすごく嬉しいので、その時間を二人で思い切り味わってます。ほかのこと(建物や自然など)には目がいくけど、ほかの男性には目がいきません。でも、いま一番盛り上がってる時期っていう訳ではありません。だってもう10年以上の付き合いになりますから。でもこんな気持ちでいられることが嬉しいです。
過去にしばられてる?(エコ)
過去に出会った人の中に、すばらしい人というか忘れられない人がいて、そのせいか、あまり他の人に目がいくということがありません。年齢とともに、さらにそのような気持ちがなくなったのも、否定しがたい事実です。

パートナーをどのくらい愛しているか(binko)
基本的に夫もしくは恋人が、その女性を、」自分の体のように愛していたら」(聖書引用)よその男の人には、目移りしないと思います。するとしたら、外見の様子を拝見させてもらうだけだと思います。女の人は、洋服などの着飾りなどに目がいく傾向にあると思いますので。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!