

美しいものはつい見てしまう(ジョゼフィーヌ)
おしゃれで格好いい男の子がいると、つい目で追ってしまいます。しかも、「そんな人との恋愛はどんなんだろう」と想像してしまったりする(笑)。もちろん一緒にいる彼には、バレないようにですけど。見ないほうがある意味、不自然なのでは?本当の愛情と単なる興味は別ですけどね。
魅力的なものには惹かれる(norieda)
わたしは魅力的な人や、魅力的なものには自然と目が向きます。そしてもっと知りたくなります。こういう気持ちを「惹かれる」と言うのだと思います。惹かれるという字は『若い心』と書きますが、いろいろなものに惹かれるというのは、若いということなのでしょうか。
結局は彼が一番素敵 (空色・宮城・28歳)
彼と一緒にいても、他の男性に目はいきますね。それは、あくまで「客観的」「観察」の域です。「あの人のような格好、彼に似合うかも」とか……。しかし、テレビの世界は別で、ミーハーなわたしの姿を見て、彼は半ば呆れ、半ば安心しているようです。結局は、「彼が一番素敵! 」と思うのですが、自分の男性を観る目を鍛えておくのも大切だと思います。
目に入ってしまいます(hanahanako)
やはり、「はっ」とする人が街にいると目がいきます。別に心変わりとかじゃなくて、目がいってしまう。でも、もし連れあっている相手にそれをされたら怒ります。だって自分は良いけど、相手にそれをされたら頭にくるもの。
いい男がいれば目はいきます (TERU)
いい男がいれば目はいきますが、この歳になるとほとんどが年下。でも、40歳を過ぎてもミーハーなわたしは、いっしょに暮らす訳じゃないんだから、パッと見てカッコ良ければ自然と目はいきます。ただ今失業中なので、バシッとスーツで決めてるダンディな殿方、久しく拝見してないので、ぜひぜひお目にかかりたい。

比較の対象外(reikot・大阪・既婚・30歳)
比較したことはありません。夫と好きな彼とは、全く正反対の人種だと思っていますから。両極端な人を好きになるというのは、めずらしいことではないと思います。決して、「引き合い」に出そうとは思っていないし、それは「ご法度」ではないでしょうか。
彼一途!(うぇとも)
今付き合っている彼は、わたしの目にはそこそこかっこよく見える。また、「かっこいい」と言ってあげるとすごく喜んでくれ、努力してくれるのでますますOK。基本的に「彼=生理的に受け付けている人」なので、他の人のことは考えられません。男性も女性と一緒で、誉めると良いということがわかりました。それよりも、一緒にいてきれいな女性に目がいくわたしって……。
芸能人には目がいきますが(Shiorin・既婚・34歳)
街中を歩いていても、仕事関係においても、本当に男性には目がいきませんね。例えば、テレビを見ていて「この男の子、顔立ちがいいね」、「性格がよさそうだね」というのはありますけど。自分で言うのもなんですが、主人のように存在感があって、会話や発想も楽しいという男性は、そう世の中にいないと思っています。別にのろけているわけではありませんが……。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!