

見せないように努力(CATmama)
嫉妬しない人っているんですかー? 好きな人には常に自分だけを見ていてほしい……彼の近くに女性がいるだけでも不安でたまらなくなる。時には、職場でいつも一緒にいる彼の後輩(男性)にまで嫉妬したりして(笑)。恋愛ってそんなものですよね。彼もたまには嫉妬くらいしてくれてもいいのにと願う今日この頃です。
独占欲(いつこ・九州・既婚・40代)
わたしは自分でもイヤになるくらい独占欲が強い。夫に対しても、仕事、ボランティアのパートナーをしている時も。人生、自分の思うようにはいかないとわかっていても、脳の隅の方で葛藤が行われている。恋をしている時はもっとひどい状況になる。頭の中はほとんどストーカー状態。そういう自分が怖くなって恋をあきらめる。だから先に進まない。思いっきり嫉妬心を出して、それでも受け止めてくれる人いないよなあ。出逢っていたら……。でも嫉妬心は一生なくならないな。案外そのほうがいいかも。
何人の優秀な部下を失ったことか……(mitsuba・福岡・既婚・42歳)
夫と同じ会社にいますので、夫の部下に嫉妬することもしばしばありました。そのせいか、結局はわたしが夫の秘書的役をやる羽目に……。わたしはきっとそれを願っていたのね。
以前は(竜馬)
前の彼の場合はありました。今はありません。

とくにないなぁー(いまいくん・埼玉・既婚・39歳)
とくに思い当たらないですねぇー。これって愛情が薄いから(笑)?

見えると見えるだけ嫉妬する(エコ・神奈川・既婚・32歳)
あまり焼きもちを焼いたりしないので、少しは妬きなさいと周りに言われるくらいなんですが、今付き合っている人は職場が同じで一緒に仕事してますから、ずーと見えてる。そうすると職場でのちょっとしたことに妬いたりするんですよね。逢うのはプライベートな時間だけだったりすれば自分だけを見ててくれる時間だから嫉妬もないんでしょうけど、一緒に過ごす時間が長いほど見なくていいことや気にしなくていいこともひっかかってしまう。精神衛生上はよくありません。ああ、わたしもくだらないことで嫉妬するんだと確認したのでした。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!