自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2005/6/13(月) - 2005/6/17(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
4日め

テーマ今、恋していますか?

投票結果 現在の投票結果 y55 n45 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
カニリカ
カニリカ 放送作家・脚本家

鬱陶しい天気が続いていますね。梅雨が明けて、夏が来るのが待ち遠しい。夏は恋する季節というイメージがあるのは私だけでしょうか? 今日は特にシングルの女性のコメントを集めてみましたが、果たして彼女たちは今……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

オフと見せかけて実は恋愛している(ごまちゃん・横浜市・パートナー有・41歳)

情熱的な恋愛ってわけじゃないけれど恋愛モードオンの状態でしたし、今もほんわか恋愛モードです。いつまでも恋人気分を楽しめるように家の中でもだらしない格好はしないようにしたり、美容にもちゃんと気を使ってますよ♪ ただ、結婚前の私は周囲の人々(友人、会社、両親などなど)からは、全く恋愛とかかわりがなく、男っ気なしと思われていたようです。あまりに淡々としてた(と皆に言われた)から、結婚するときも直前に自分で宣言するまで誰も気が付きませんでした。恋愛相談みたいなことをいろんな人に話したりするのが好きじゃなかったことも原因でしょうか。ということで、恋愛モードオフに見える人もオフと見せかけている(周りが勝手に決め付けている)だけで、実際はちゃんと恋愛しているっていうことも十分ありえると私は思うんですが……? いかがでしょうか。

恋をしてハングリー精神がなくなった(有依・埼玉・パートナー有・27歳)

彼氏もいないし結婚もしないから仕事一筋! と思って今の仕事を始めました。が、すぐに取引先の人に恋をしてしまい、営業にも支障がでるはめに……。こんなんじゃいけないと、その恋は諦めました。その後ひょんなことから地元の男友達と付き合い始めることに。オンオフのけじめをつけるようにしていますが、結局仕事に影響は出ています。特にハングリー精神がなくなったなどの気分的なものが大きいです。でもキレイになったとよく言われるし、総合的には精神的に落ち着いてるので、毎日ハッピーです。

以前ほどつきすすめない自分(ガク・兵庫)

YESだけど……恋愛モードのスイッチは、オフになってるかも。気になる人はいるけど、素直になれないし、以前ほど何にも考えずにつきすすめない自分もいますね。「今のままの関係でいいや」と、自分に言い聞かせてるかも。仕事も忙しいし、傷つきたくないし、失うのが怖いし……で。でも、恋をしてないと本当に輝きが失われます……女も男も。

いくつになっても、恋をすればキレイに(あきんぼ・東京・38歳)

30代女性のドラマは、結局は結婚を目指しているようなところがあり、気になります。本当に仕事と恋愛を楽しんでいる女性はあまり描かれないですよね。私ですか? 結婚をしたくない(一回して懲りました)けど恋をしていますし、自分と子どもを養うだけの十分な収入を得られる仕事もありますよ。40代に近づき衰えていくはずが、恋のお陰? で「年々キレイになるね」と言われます。いくつになっても、恋をすればキレイになれます。

NO

恋愛関係の続かない結婚(kyoko-o-55・兵庫・パートナー有・28歳)

結婚しているので恋していなくて当たり前、と思っていましたが、他の方のコメントで、ご主人と恋愛中のような方もいらっしゃるんだと知って驚きました。私自身も結婚するまでは結婚しても恋愛関係は継続するものだ、させたい、と思っていましたが、結婚後2カ月で自分はそれが叶わないと知りました。(夫に他の既婚女性にずっと恋心を抱いているとカミングアウトされたため。)それ以来、淡々と家事と仕事をし、犬の世話に喜びを見出し、たまに実母と買い物に出て気晴らし、というまったく男っ気のない生活です。はっきり言って、夫のことを見抜けなかったことから、自分の見る目や男性全般に対して不信感を持ってしまい、今のところ男性と必要以上に親しくするつもりは毛頭有りません。自分で恋愛などをしないようにしてしまっているわけですが、自分自身で気持ちの整理がつくまではそうしていくしかないのかな、と思っています。いずれは恋したいとは思っています。

趣味や自分の生活を大切に(AKKY・東京・パートナー無・33歳)

いわゆる負け犬ドラマは共感を覚えながら見ていますが、残念ながら自分の恋愛スイッチはoffのままです。「面倒くさい」というのもありますが、周りのいい男たちはすでに誰かのものです。あとはドラマに出てくるように「年下男」をgetするぐらいしかないのでは? 私たち30代負け犬女性は仕事もさることながら、趣味や自分の生活をすごく大切にしている世代。それをなくしてまで恋というか結婚するだけの力量がある男性がどの程度いるのか? というのも問題だと思います。親世代のように女性が男性に生活を合わせるのではなくて、お互いが寄り添う形を望んでいるだけなんですが……。

頭の中でストーリーを展開してしまって(maplecandy・神奈川・パートナー無・27歳)

この6年間、片思いばっかりしているワタシ。変だけれど、「恋をしたがっている自分」がいるのに、頭の中では脚本家のごとく勝手にストーリー展開して、告白する前にいろんな理由をつけてブレーキをかけてしまう。そして「目に留まる女」「告白される女」になろうと、変に努力する。環境が変わったいま、そんな事は止めて素直になろうと思ってます。が……。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

恋は頭ではなく、心でするもの

鬱陶しい天気が続いていますね。梅雨が明けて、夏が来るのが待ち遠しい。夏は恋する季節というイメージがあるのは私だけでしょうか? 今日は特にシングルの女性のコメントを集めてみましたが、果たして彼女たちは今年の夏に恋を実らせることができるか?

まずは恋愛モードがオンだという御意見から。有依さんは「仕事に影響が出るといいながらも精神的には落ち着く」という、恋の効用を語ってくれ、あきんぼさんも「恋のお陰で年々キレイになる」と言っています。そうですね、恋をしているとホルモンのバランスが良くなるので、カラダの調子がよくなり、肌も輝くというわけ。

ガクさんはオンと言いながら、どうやら片思いでしょうか。「傷つきたくないし、失うのが怖い」という気持ちはよくわかるけれど、素直になって関係を進めればより楽しくなるし、もしもダメだったとしても次の人を探せばいいんです。そんなときこそ仕事が忙しいと気が紛れるんですけどねえ。これ私の経験則です。男はゴマンといる!

確かにごまちゃんの言うように、「オフに見せかけている人って多い」かもしれない。でもオフに見せかける必要がどこにあるのか? という気もするけれど……。オンのほうがよりモテるし、いいことづくめだと思うんですけど、違いますか?

さて、一方AKKYさんの「面倒くさいし、いい男は誰かのもの」という御意見は皆うなずくところでしょう。それでも目を皿のようにして探して、探して。趣味や自分の生活をなくしてまで、夢中になれる男がいるのか? そんな理想の男はいないと思ったほうがいい。でも隣に寄り添ってくれる男は現れるはず。6年間片思いばかりというmaplecandyさん。ドラマの見すぎは良くないですよ。妄想しているということは頭で考えているということ。恋は頭でなく心でするもの。頭を空っぽにして、心の声に耳を傾けてみて!

カニリカ

カニリカ

放送作家・脚本家

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english