ホーム > サーベイリポートデータベース
定期的なチェック、受けていますか?
性感染症というと、みなさんも学校で習って、知識を備えている方も多いと思います。しかしいざ自分のこととして考えると現実的でない方が多いのではないでしょうか。
今、性感染症の発症者数は増えていますが、統計上に出てくる数字というのはほんの氷山の一角です。なぜならば性感染症が判明する場合というのは検査を自ら受ける場合、そして妊娠した場合の検査から判明することが多いからです。積極的に検査をしていない人の中に性感染症のキャリアは隠れてしまっています。
性感染症が今のように認知されたのは、AIDSによるところが大きいのですが、HIVウイルス感染の場合には、検査をしてキャリアだとわかっても、治療する薬がなかったので、わかると怖いだけという面もあり、検査を踏みとどまる方も多かったかと思います。現在では、毎日十数錠の薬を飲み続けることが必要とはいえ、発症を遅らせる薬も出てきているので、一刻も早く、検査を受ける必要があります。
自分自身に意識はなくても、セックスのパートナーがいる人には、無関係な問題ではありません。現実の問題として、今週は考えてみてください。ご意見をお待ちしております。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!