自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/3/17(月) - 2003/3/21(金)
1日め

テーマ性感染症のチェックしていますか?

今日のポイント

定期的なチェック、受けていますか?

投票結果 現在の投票結果 y15 n85
凡例
キャスター
湯原均
湯原均 産婦人科医 都立大塚病院産婦人科医長

性感染症というと、みなさんも学校で習って、知識を備えている方も多いと思います。しかしいざ自分のこととして考えると現実的でない方が多いのではないでしょうか。

今、性感染症の発症者数は増えていますが、統計上に出てくる数字というのはほんの氷山の一角です。なぜならば性感染症が判明する場合というのは検査を自ら受ける場合、そして妊娠した場合の検査から判明することが多いからです。積極的に検査をしていない人の中に性感染症のキャリアは隠れてしまっています。

性感染症が今のように認知されたのは、AIDSによるところが大きいのですが、HIVウイルス感染の場合には、検査をしてキャリアだとわかっても、治療する薬がなかったので、わかると怖いだけという面もあり、検査を踏みとどまる方も多かったかと思います。現在では、毎日十数錠の薬を飲み続けることが必要とはいえ、発症を遅らせる薬も出てきているので、一刻も早く、検査を受ける必要があります。

自分自身に意識はなくても、セックスのパートナーがいる人には、無関係な問題ではありません。現実の問題として、今週は考えてみてください。ご意見をお待ちしております。

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english