|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1957
いつも携帯しているIT・デジタル機器がある?
投票結果
71
29
381票
157票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年07月31日より
2006年08月04日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
戸田江里子 ハッピーコム代表取締役
こんにちは、ハッピーコムの戸田江里子です。わが社では女性の声をもとに、PCなどのIT・デジタル機器や、そ……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
こんにちは、ハッピーコムの戸田江里子です。わが社では女性の声をもとに、PCなどのIT・デジタル機器や、その周辺のアクセサリの開発や改良に携わっています。今回は、みなさんと、「いつも携帯している」IT・デジタル機器や「IT・デジタル機器を携帯すること」について、意見交換出来ればと思います。
私は携帯電話やノートパソコンは、外出する時はいつも一緒に持ち歩いています。携帯電話は、通話やメールだけでなく、コンビニでお財布代わりにもなりますし、カメラ機能は記録や記念撮影で頻繁に使います。携帯電話は生活に欠かすことのできないIT・デジタル機器です。今年発表されて注目を浴びている、電話とPC機能が付いたウィルコムのW−ZERO3、もうお馴染みとも言えるiPodなど、使いたいIT・デジタル機器がたくさんあります。これらのIT・デジタル機器は仕事に欠かすことのできない道具でもあり、移動時間の楽しみも提供してくれます。
皆さんはどんなIT・デジタル機器を持ち歩いて、どのように活用していらっしゃいますか?
戸田江里子
ハッピーコム代表取締役
「ワンセグ放送を見たいですか?」
手軽に楽しめるワンセグ
「おサイフケータイを使ってみたいですか?」
安全性のことも考えて、「ケータイ革命」を先導
「お気に入りのデジタル製品ありますか?」
生活を豊かにしてくれるツールだからこそ
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|