ホーム > サーベイリポートデータベース
上下関係ができたり、ぶつかったりすることもあるけれど
前回のテーマは、「ベビーシッターを利用したい。」でした。みなさんには、公的支援制度、育児支援制度などを上手に使い、「子育てパラサイト」になってください、というお願いをしました。その後、少しでも子育ての環境は変わりましたでしょうか? 順調に子育てされいらっしゃいますか?
さて、今回は、前回とは少し違った視点で考えていきたいと思います。親と子のコミュニケーションの大切さ、というのは子育てにおいて大切なことです。それと同様に、子ども同士のコミュニケーションというのも非常に大切です。子ども同士で遊び、話し、人間関係を築いていく……。時に上下関係ができてしまったり、ぶつかりあったり、口を聞かなくなってしまったり、というやりとりが人格形成上いかに大事なものか? というお話をしていきたいと思っております。また、わたしの経営している保育園での勉強会で交わされた意見などを踏まえ、いろいろなお話などをさせていただきたいと思います。今週も一週間、どうぞよろしくお願いいたします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!