自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/9/25(月) - 2000/9/29(金)
4日め

テーマシックハウスの症状感じたことある

今日のポイント

数時間いただけで症状が出た。建設現場で働く人は大丈夫だろうか

投票結果 現在の投票結果 y59 n41 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
橘田洋子
橘田洋子 リビングデザインセンター

住宅だけの問題でなく、シックハウスはオフィスやお店でも同じです。新しい建物で換気が悪いと、化学物質が充満して、敏感な方は症状が現れる場合が。ただ、住宅では滞在時間が長いので、特に心配なわけです。症状と……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(静岡市・既婚・31歳)

5年前に自宅を新築しました。なるべく新建材は使いたくなかったのですが、予算の都合で仕方がありませんでした。2階はすべて洋室のため、入居後はとてもひどい状態でした。目がちかちかする、息苦しいなど。今でも夏場や気温の高いときはいやな感じがします。そのため2階はほとんど使用していません。合板やビニールクロスを全部替えてしまいたいと思うくらいですが、費用が膨大になるためそれもできず困っています。

 

あるある! 新しい家に引っ越した時、空気が目に染みた! 新しい家具も接着剤で目に染みることがある!!! なるべく換気するようにしているけど。

(東京都・未婚・26歳)

高校2年の時、家族で新築一戸建てに入居。某財閥系が大規模開発した、首都圏の住宅地でした。入居後1年くらいで、わたしの部屋のにおいがおかしいことに気づきました。他の要因も絡んでいたと思いますが、持病の喘息がひどくなり、数週間学校を休むはめに。結局、自分の部屋は常時窓を開け放して換気し、別の部屋で寝ていました。

NO

(東京都・既婚・39歳)

30代前半で一戸建てを購入。一生モノだからと注文住宅のように内装を変更してもらい、天井の壁紙には病院などに使われている消臭&森林浴効果などのあるものを使用。目や喉の痛みもナシ。同じ仕様だったお隣に比べて、入居後の快適感が違うので、やはり「替えておいてよかった! 」と思いました。

OTHERS

(港区・独身・25歳)

新しい建物の見学会に、学科ぐるみで行ったことがありました。本当に完成直後で、新しい塗料とか材料のにおいがしていました。その後、数人の友人が「目が痛い」と……。ほんの数時間滞在しただけでこれですから、建設現場で働いている人を心配してしまいます。

 

今度、引越しをします。わたしは、「シックハウス」という言葉をはじめてこのサイトで知ったのですが、他の方の意見をみていて、こんな症状が出たりするものなのかと驚きました。代表的な症状としたらどんなものがあるのでしょうか?ちょっと不安です。

 

あれはわたしが子どものころ。念願の一軒家に引っ越してまもなく、父が交通事故に遭って足をケガしたり、兄が大学を落ちたり、母が更年期障害で入院したり……と、悪運が続いて、すっかり家中が暗くなってしまったのも、今思えばシックハウスのせいだったのでは……?それとも単に運が悪かっただけ?

昨日までのみなさんの投稿を読んで

住宅だけの問題でなく、シックハウスはオフィスやお店でも同じです。新しい建物で換気が悪いと、化学物質が充満して、敏感な方は症状が現れる場合が。ただ、住宅では滞在時間が長いので、特に心配なわけです。症状としては、みなさん書いておられるように、目がちかちかしたり、頭痛・吐き気をもよおしたり、湿疹や喘息の症状が出る方も。誰でもなるわけではありませんが、誰でもなる可能性があります。一度なると、症状を押さえられても完治しにくく、特に小さいお子さんやお年寄りのいるご家庭は気をつけたいものです。

住宅に限らず、わたしたちは化学製品に囲まれて暮らしています。いつまでも新品同様、手入れも楽、低コスト、新しい工業製品がかっこいい、といったわたしたちユーザーの志向を企業が追求していった結果、化学物質の大量に入った安くて、汚れない、腐らない商品が生まれたわけです。コストや情報不足など、さまざま問題はありますが、これから是非わたしたちも知識を付け、賢い選択ができるようにしたいものです。

橘田洋子

橘田洋子

リビングデザインセンター

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english