

(なちこ・東京・既婚・37歳)
またはやるんですか?むかーし、「カラス」と呼ばれた時代がありましたよね……。
(aw・京都市・未婚・26歳)
断然黒。なぜならベージュは汚れが目立つから。通勤の満員電車内には汚れる要素がたくさんある。会社に到着して自分を点検し直したときのショックといったら。。でも本当はベージュの方が好き。だって上品なんだもの。
(うっこ)
ここぞ! ってときはいっつも黒。何か知らんけど、黒を着ると気が引き締まって、仕事がさばける気がするので、仕事には断然黒!
(まきこ・神奈川県・未婚・25歳)
色が異様に白いので、ベージュを着ると、遠目には「ハダカ?」に見えるときがある。ベージュのサンダルがはやったときは本当に自分で見てもハダシに見えてこわかった。その点、黒は白い肌にもなんとなく映えるような気がして自己満足でよく着てます。

(pink44kg)
ヌーデッシュなベージュでしょう。朝の通勤にゴールドはきついかもしれないんで。ベージュはあるいみさわやかにも見えて好印象だと思う。
(chiha)
わたし、童顔なんです(;_;)黒い服にあこがれはあるんですが、どうも顔とのバランスで服に負けてしまうんです。メイクでキツめの顔にするとそれはそれでまた変だし、ちょっと黒は敬遠しています。
(ゆーこ)
もともとベージュは大好きですが、今年はベージュか、紫のものばかりに目が行ってしまいます。紫とベージュを合わせるだけで今年らしい気がします。

(きゃる)
赤って流行りませんね。冬でもぱーっと明るい色の方が好きなんですが。「景気が悪いと黒が流行る」って。
(Maja・世田谷区・既婚・40代)
この秋の流行色というと、みんなが同じ色になってしますのは、つまらないと思いませんか。わたしはインナーとか、スカーフとか挿し色に使うくらいで、上から下まで黒かベージュにすると、個性が無くなるか、逆にボケるのではないかしら。黒もベージュも肌を美しく見せないと疲れて見えてしまうから、40代のわたしだったら、首周りはワインカラー、やバイオレット、ピンク、オレンジなどで元気色を使うでしょうね。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!