自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/2/25(月) - 2002/3/1(金)
2日め

テーマ春だから髪の色を変えたい

今日のポイント

こんな色にしちゃって失敗した! 経験はある?

投票結果 現在の投票結果 y75 n25 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

あたたかい日が続き、本当に春はすぐそこ! という感じですよね。春の日差しのなかで、髪の色を明るくしたいと思っていらっしゃる方が、やっぱり多い! さっそく、この春流行のロマンティックを意識して、ミルクテ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

しばらく黒いままだったんですが(utena)

2年前くらいに無茶しすぎて、髪がボロボロにしてしまったので、しばらく染めるのをお休みしてたんですが、久しぶりに染めようかって思ってます♪ 全体的には赤系の濃い目の茶色で、ところどころ明るくして、動きのある髪形に。くせが強いのもあるんですが、色が一番楽しめるので、色を入れようって思ってから、なんかo(^O^*=*^O^)oワクワクです♪

ミルクティー色(taz)

この春はロマンティックが流行っているそうですが、どうにも私は、その流行を洋服では取り入れられそうにないので、そこで思いついたのがミルクティー色の髪です。明るい茶色やキンパツにも飽きたので、今年の春は、ほんのりと甘くて暖かそうな色にしようと考えています。その方が、さまざまな服装や場所に対処できると思います。

暖色系(一味)

黄色系よりも、久しぶりに赤っぽい暖色系の明るさにしたいと思っています。でも、街を歩いていると、ほんとみんな同じ色ですよねー。ちょっと個性的な色にしてると、浮いてしまう。髪の色ではとくにそういう観念が強いような気がします。

春色の軽い色。そして自分色。(ゴマフアザラシ・36歳)

冬の間は、黒っぽい色の服が多かったので、髪の色も黒でしたが、日差しも暖かくなり、街もパステルな明るさになってくると、髪ももっと軽い色にしたくなります。ただ、周りがみんな明るい茶髪が多い中で、同じような色にしたくない気持ちも多々。どんな色にしたら周りと差を付けて素敵な自分色になれるのか、目下ファッション誌などを見ながら検討中です♪

白い服に似合う色に(muneo)

この春は、白い靴や服をたくさん欲しいなと思っているので、浮いてしまわないような、明るくて、でも落ち着いた感じの色にしたいです。

変えたいとは思うけど(morgan)

もう少し落ち着いた色にしたいと思っているのですが、髪がすごく痛んでしまっているので、全体を染め直すことにリスクがあります。伸びてきた根元だけ染め直していると、思い切って全体のトーンを変えることが難しくて悩んでいます。

NO

きれいな黒髪を大切にしたい(のえる)

ウエストくらいまである黒髪ストレートロングですが、ロングが好きなので切ることができない、ロングだと染めるのが大変そう、黒髪が好き、という理由で、しばらく染める機会はなさそうです。東洋人はきれいな黒髪を持っているのだから、それをもっと大切にしてもよいのにと思います。また、ファション雑誌に出てくるモデルは(日本の雑誌にも関わらず)外国人が多いので、実際にお洋服を着た時のイメージとずれがあるのが、私の悩みでもあります。髪の色の印象ってとても大きいのに……。

OTHERS

不安を感じながらも隠す白髪(まどりん)

先日の新聞に、「市販のヘアカラーに環境ホルモン?」という記事があり、興味を持って読みました。美容室でしか染めない私ですが、すぐに若い人たちの、グリーンやグレイ、はたまたブリーチの頭が浮かび、ちょっと心配になりました。美容室のモノと市販のモノとでは、どこがどのように違っているのかしらね? 値段の差は単なる技術料だけ? なのかしら??

昨日までのみなさんの投稿を読んで

こんな色にして失敗した! という経験ある?

あたたかい日が続き、本当に春はすぐそこ! という感じですよね。春の日差しのなかで、髪の色を明るくしたいと思っていらっしゃる方が、やっぱり多い! さっそく、この春流行のロマンティックを意識して、ミルクティー色にしてみたいというtazさんのように、ファッションの一部として髪型や髪の色をとらえるのは、すごく大切だと思います。あ、そうそう、今回のテーマを取り上げるにあたって、六本木美容室の小松先生に、この春流行の色を聞いてみたところ、パール系アッシュとのこと。

ゴマフアザラシさんの、みんな明るい茶髪のなか、同じにはしたくないと思いつつ……というご意見、よくわかります。街を歩いていると、ほんとみんな同じだなぁと思いますよね。よーく見ると、ひとりひとり微妙に違うんだけど、なんとなく同じように見えるのは、それだけ、髪型や髪の色が全体像の印象を左右する力が大きいということでしょう。「自分色」というのを、ぜひ見つけたいですよね。日本総カラーリング(笑)みたいな今ですが、きれいな黒髪を大切にしたいという、のえるさんのご意見もすごくかっこいいと思いますよ! ウエストまであるロングを維持するなんて、きっとサラサラの美しい髪なんでしょうね。髪は女の命……といいますが、髪の色を維持するためにも、やっぱり大切なのがケアだと思います。

こんなことをすると髪にいいとか、こんなケアをしているということも、ぜひぜひ聞いてみたいなぁ。みなさん、教えてくださいね。髪の毛って、いちばん大きな額縁だと思うんですよね。メイクから、装いまでの全体に影響を与えるものです。というのも、私、4年前ぐらいにシャンプーのコマーシャルをしていたんですが、その1年間は、髪を真っ黒にしていなくてはならず、それによって合う服も限られたりして、かなり困った経験があるんです。そこで、そこで、みなさんにご質問。今まで、こんな色にしちゃって失敗したぁとか、次の日にもう染め変えたとか、そういう体験はありますか?

久保京子

久保京子

モデル 女優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english