自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/2/25(月) - 2002/3/1(金)
3日め

テーマ春だから髪の色を変えたい

今日のポイント

黒にパープルを混ぜて宇宙人ぽくしたいという男性からの声も!

投票結果 現在の投票結果 y74 n26 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

今日もたくさんの投稿をありがとうございます。みなさんの髪に対する意見や質問を受けて、ヘアメイクさんや専門家の人たち(ご意見番)にお伺いをたてる毎日です(笑)。

さて、ちびプリさんは、市販のカラーリン……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

ミイラ取りがミイラに(Kylin・大阪・既婚・42歳)

昔の髪染めのCMに「栗色の髪」というのがありましたよね。ワタシはオトコですから、女性の栗色の長い髪にはイチコロでした。でも、そのワタシがよもや栗色に髪を染めることになろうとは、夢にも思いませんでした。嫁の「その重たい黒い頭、何とかならないの?」の一言で……。さて、日本人が髪を明るく染めても何か違和感が残るのは、すぐそばにある眉が黒いままだからと思うのです。そこで、今度染めるならば、地は黒のまま、パープルを混ぜてみたい。光の加減で、時折青く光る頭は、何だか宇宙人ぽくてよいかも。

ジム・ジャームッシュのような銀髪(taratta)

10代から白髪が増えて、今では半分くらいが白髪になっています。今は、白髪染めで明るい赤系にしています。あこがれは、映画監督のジム・ジャームッシュのように銀髪にして、ちょっと日焼けして、なめし革のサンダルをはいて歩くこと。

OTHERS

まっ赤になっちゃった?(stardust)

生まれて初めて美容室で髪を染めた時の失敗談。明るい茶色に染めてもらい満足していたのですが、晴天の昼下がり、太陽の光に当たったわたしの髪はまっ赤? なぜ? すごいショック。茶色でも赤系、オレンジ系、ブルー系など、いろいろあることを全然知らなかったのです。説明してくれよーッ。現在は肌の色に合わせてイエロー系にしています。

市販の物でプロもビックリ!(ちびプリ)

初めて市販の物で、自分で染めてみた時のことです。美容院でやった時に、グリーン系のアッシュで綺麗な色になったので、グリーン系を選んでやってみたら、かなり緑が強くて「これじゃあ会社に行けない〜」って色になりました。幸い、土曜の夜にやったので、即、ドラッグストアに向かい、苦肉の策でシナモンブラウンを買って重ねました。なんとか落ち着いた色になり、しばらくしたら、かなりイイ色味になってきて驚きました。その1ヶ月後、美容院に行ったら「綺麗な色ねぇ」と褒められるほどでした! でも、自分でも二度と同じ色は出せないだろうなぁ。

まず風紀委員を説得しないと(ごまちゃん・神奈川・既婚)

もともとの髪が軽い感じの色で、細くてねこっ毛なので、染めるとどんどん退色して痛んでしまう髪質です。独身の頃にはちょっと冒険したけれど、今は痛んだ髪のお手入れが先決です。それに、わが家の風紀委員(夫)が、カラーリング反対派なのでブツクサ言うんです。大人と高校生を一緒にしないでほしいんだけどなぁ。

金髪化 (utena)

髪が細いんですが、イエロー系の茶色にした時に、たいして明るくしてないのに、退色したのも合わさってか、一週間くらいたったとこで、金髪化。そんなつもりで金髪にしたわけじゃなかったので、えらく悲しかったです。

顔色によって似合う色って違うの?(ammy)

以前、知り合いで、髪をオレンジ系の赤に染めている人がいました。その頃の彼女の顔色は、はっきり言って黄色っぽかった。それが、髪を濃いこげ茶にしてからは、肌が透き通るように白く見えるようになりました。それで気がついたんですが、顔によって(もとの素肌の色によって?)似合う髪の色ってあるんだなということ。問題は、なかなか自分ではそれに気づかない点ですが、何か見分ける方法はあるんでしょうか。

気分を変えたり気合いを入れるために(heres・福島・未婚・28歳)

公務員という職業柄か、染めている人はほとんどいません。でも、わたしは髪を染めることが大好きです。上司などはあまりいい顔をしていませんが、禁止されているわけでもないですし、気分を変えたり気合いを入れ直すために、髪を染めます。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

市販のカラーリング剤、眉問題、どうしていますか?

今日もたくさんの投稿をありがとうございます。みなさんの髪に対する意見や質問を受けて、ヘアメイクさんや専門家の人たち(ご意見番)にお伺いをたてる毎日です(笑)。

さて、ちびプリさんは、市販のカラーリング剤で、プロ顔負けの色が出せたそうですが、それってすごい! 市販のものは、美容院のものと比べると、どうしても色数は限られてしまいますよね。わたしは自分で染めたことはないんですが、みなさん、どれくらいの方が、市販のもので染めたことがあるのかお聞きしたいなと思います。そもそも、どれくらいの頻度で、髪の色を変えていますか? 会うたびに色や髪型が変わって、印象が変わっている人もいれば、ずっと同じ感じの人もいますよね。髪って、本当にその人の印象を作るものです。たとえば、コム・デ・ギャルソンのデザイナーの川久保さんのように、一つの髪型をずっと貫いていて、髪型がその人そのものを表現しているというのにも、潔さを感じます。わたしはちょくちょく変化をつける方ですが、みなさんはいかがでしょうか。

40代の男性、Kylinさんは、地は黒のままパープルを混ぜて、宇宙人ぽくしたいということですが、そのチャレンジ精神がすごくステキです(笑)。そして、彼からすごい提言がありました。「眉毛」についてです。髪を明るくしても、そのすぐそばにある眉毛が黒いと、なんとなく違和感があるというもの。うーむ……するどい! そうなんですよね、わたしたちの地眉って、黒いんです。そして、瞳の色も黒。眉毛だけ浮いてしまうという問題は、誰でも気になるところではないでしょうか。わたしがおすすめするのは、アイブロウマスカラで、ぼかすという方法。美容室によっては、眉毛のカラーリングも受け付けているところもあるようです。最近では、若い子は自分で染めたりしているようですが、それについては、かぶれたりしたら元も子もないので、十分な注意が必要です。美容師さんに相談するといいと思います。でも、髪の色と同じ色にすればいいかというと……どうでしょう。考えてみると、それはそれで不自然ですよね。瞳の色もあるのですから。この「眉問題」も、みなさんどうしていらっしゃるか、ぜひお聞きしたいです。

ammyさんの、「肌の色に似合う髪の色」という質問ですが、これは絶対あると思いますね。誰にも、「パーソナルカラー」というものがあり、「春夏秋冬」のタイプによって、似合う色が変わってきます。専門家の知り合いに聞いてみたいと思うので、ちょっと宿題にさせてください。番外編:・今日のわたしのコーディネートこれからブルガリの新作発表のパーティーに行ってきます。黒のフレアパンツに、サンローランのフォークロア調の薄手のニット、その下にはキラキラなスパンコールのノースリーブを合わせています。

久保京子

久保京子

モデル 女優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english