
透明マニキュアとトリートメントで(みみチョコ・東京・パートナー無・27歳)
ストレートパーマとカラー、更に毛先をコテでカールさせているので、私の髪は一時期は手ぐしも通らないほど傷んでいました。しかし、この間美容院で透明のマニキュアとトリートメントをして頂いてからは、だいぶ落ち着いたように思います。つやもかなり出るので、お勧めだと思います。
サロンのトリートメントの効果は?(ラムネ&タマ・神奈川・パートナー有・35歳)
私も「若白髪」です。白髪が少ない頃は抜いてましたが、いまは抜くとハゲができそうなくらいすごいのでカラーリングをせざるをえません。今はサロンで2ヶ月毎(金銭と髪のダメージの都合)にお世話になっています。ダメージを理由にサロンでのトリートメントを勧められますが、(ホームケアを併用しても)金額の割に1週間くらいしか効果はもたないように感じ、時間がないことを理由に断っています。トリートメントは「日々の努力」だと思っているのですが、サロンのトリートメントはどの程度のものなんでしょう。
美容院を変えて「目からウロコ」(HITOMI・石川・パートナー有・33歳)
いまの美容院に変えて、目からウロコ……、の事がたくさんありました。「こんな色にしたい」と希望を言うと「いまの状態でこうすると、こんな風に痛むから、希望通りに出来ないことはないけど、このくらいの処理にした方が痛まない」など、ちゃんと説明してくれました。前に行っていた美容院でこんな事言われたことないですって言ったら「お客さんの希望通りにする方が儲かることのほうが多いですからね(笑)。でも、それで髪がスゴク痛むと、こちらとしてもその後のケアが大変ですから」っていう答えでした。髪のケアには、その道のプロであり信頼できる美容院、美容師さんが大切だと思います。
マイナスイオンドライヤーで(有依・埼玉・パートナー有・27歳)
一度はやってみたい! と思って色素を全部抜いて金髪にしたことがあります。そのときは、ものすごく痛みました。その後、真っ黒に染め直して以降はカラーリングはしていません。1年前にストレートパーマをかけましたが、マイナスイオンドライヤーで毎日ブローをするようになってからは、美容師さんにも健康で美しい髪と絶賛されるようになりました。
カラーしても髪にツヤが欲しい(yyukie・千葉・パートナー有・32歳)
もともと傷みにくい髪質なのですが、パーマ、カラーを繰り返す事で、髪のツヤがかなりなくなってしまいました。何度もカラーをあきらめようとするのですが、プリン状態のまま放置するのもつらく、また真っ黒にしてしまう勇気もなく、結局はまたカラーをしてしばらくすると髪の傷みが目立ち始め、またカラーを……、という循環になっています。カラーしたての数日は多少ツヤも戻り、良いのですが……。カラーをしても、髪にツヤを持たせる良い方法、何かないでしょうか。あったらぜひ教えてください。
救世主はヘアエステ(ROSAY)
髪はもともと茶色なので、カラーはしたことがありません。ただ、パーマのかかりすぎで、髪が絡んだことがあります。2、3年ほど回復に期間がかかりました。髪を切り落としても、根元から痛んでしまっていたようでした。救世主は、ヘアエステ。ケラスターゼを思い切って半年ぐらい続けてみたら、つやのある私の髪じゃないみたいな天使のリングが光輝きました。