自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/12/17(月) - 2001/12/21(金)
4日め

テーマ男にとっても色気は大切だと思う?

今日のポイント

色っぽい人と、いやらしい人の違いって何でしょう

投票結果 現在の投票結果 y90 n10 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
林るみ
林るみ 『person』編集長

今日も多くの投稿ありがとうございます。井川遥さんの「色気」については、女性の方はやっぱりクールな見方ですね。たしかに、一見「普通っぽい」。でも、それがまたいいいのだ(とか)。でも、女性として、その「色……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

色気って、仕草(CATmama・埼玉・未婚)

絶対に大切だと思います。カッコ良さっていくらでも演出できるけど、色気って中からにじみ出てくるもの? 芸能人には色気を感じない。だって普段のしぐさや行動が見れないし……色気ってさりげない時にふと感じるから。色気って、身体の部分っていうより、仕草なんじゃないでしょうか? 彼の、優しいさりげない仕草に胸がキューンとなります。

絶対必要!そうじゃなきゃ、恋に落ちることはできない!(Misao)

結婚生活が長いと、夫が同居人のようになり、色気も何も感じないのが現状。これじゃ、恋してるなんて言えないな……でも、ちょっぴり、恋をした人がいて、何に色気を感じるという特定のものはなくても、ちょっとした言葉とか、しぐさ、なんでも心をくすぐることが男の色気だと思うのです。男性をひきつけるものが女性の色気なら、女性をひきつけるのも男性の色気だと思います。

セクシーな人といやらしい人の違いって?(norieda)

もちろんです。わたしのタイプは色っぽい男です。「ダーティハリー」に出てるクリント・イーストウッド、めちゃめちゃセクシーです。金城武さんもわたしは好きです。でもよく思うのです。セクシーな人といやらしい人(スケベな人)の違いってなんだろう? 同じ系統であると思うのだけど、似て非なるもの。

失敗や挫折を経た色気(カプ)

色気は大切っていう人がほとんどでも、色気の感じ方は人それぞれですね。わたしは実は真田広之さんは苦手なので、林さんの意見に素直に驚きました。そういうわたしは、男でも女でも、多分いっぱい失敗や挫折をして、ちょこっと悪いことをしてきただろう人ならではの色気にクラッときます。小沢征爾さん、村上龍さん、ビートたけしさん、山田詠美さん……(偏見??)。そういう色気って子どもにとって、よい見本だと思うんですけど。

男性だからこそ「色気」。女性は「艶気」(shiho・埼玉・未婚・32歳)

男性だからこそ「色気」。女性は「艶気」。色気は感じる人によってさまざまだと思いますし、その色気を発している人によっても、さまざま。わたしは仕草でいうと、タバコに火をつけるときに、少し背中を丸めてくわえ煙草しているところとか。最近は芸能人の方でいうとTOKIOの松岡くん。バラエティなどでは結構おちゃらけてますが、何年か前に出ていた時代劇では凛とした佇まいにびっくり。それ以来、役者としてすごく色気のある男性ではと思ってます。

自分はモテる! と信じる気持ちが(まどりん)

俳優サンはこれがなきゃ失格じゃないでしょうか。顔の好みにかかわらず持っている雰囲気、しぐさ、背中や指先に新しいその人物の魅力を感じ、いきなりファン心がおきたりします。わたしは小学生の時から西城秀樹のファン! 彼はどんなに歳をとろうが、わたしにとっては男の魅力たっぷりの存在です。容姿グー、声グー! わが夫はけっして男前ではありません。でも自分はモテる! と信じています。真顔でそう語るんですよ。これには呆れてしまいますが、そう自負する気持ちから涌き出ているのが「男の色気」につながっているように思います。

OTHERS

「普通の人」にしか見えないなぁ(chiko・愛知・独身・30代)

井川遥さんねー。はっきり言って??? わたしには「普通の人」にしか見えません。癒し系だったら、優香ちゃんとか藤原紀香さんみたいな、かわいらしさが溢れているのにちょっと三枚目って人を思い浮かべます。でも、ひょっとして男性にはその「三枚目」ってところが余分なんでしょうか?

フランス女優??(morgan)

以前、雑誌で、井川遥さんの事務所の社長は、彼女をフランス女優のようにしたいと言っているという記事を読みました。それで、フランス語会話に出演? でも、わたしはけっこう好きです。肉感的な唇が売りだと思うけど、今後は肌の露出はどんどん控え目になりそうですよね。男性ファンには、残念かもね。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

どうすれば、いい「色気」を醸しだせるか

今日も多くの投稿ありがとうございます。井川遥さんの「色気」については、女性の方はやっぱりクールな見方ですね。たしかに、一見「普通っぽい」。でも、それがまたいいいのだ(とか)。でも、女性として、その「色気」の魅力をもっと探ってみたい気もします。

昨日からつくづく感じることなんですが、色気の感じ方って、本当に人それぞれなんだと思います。当然、その人に対する好感度とも関係してくると思うんですね。たとえば、100人のうちで、自分だけしか「色気」を感じないってこともあると思うんです。それもそれですてきなことだと思うのですが。

「そうでなきゃ恋愛に落ちることができない」(Misaさん)、そのとおり。でも、多くの人に「色気」を感じさせ続けている人もいるのも事実。「真田広之さんは……」と書かれたカプさん、反論じゃないけれど、私もテレビで見た限りではそんなに感じなかったんですが、やっぱり実物とか、舞台で生で拝見すると、すごいんです。わたしの周囲の男性たちが「すごい、すごい」と言っているのを聞き、「ほう、男性でも同じものを感じるのか」と思った次第です。役者さんは「色気」がないと失格だとおっしゃるまどりんさん、私もそのとおりだと思っています。たしかに顔の好みにかかわらず、人を惹きつけるしぐさや雰囲気、オーラがないと。まどりんさのおっしゃるとおり、男の人も「自分が見られている」という自覚がないと、色気を維持できないのかもしれませんね。

芸能人では、ご本人を取材しても、「色気は意識していない」という人が多いですが、やはり、なんといっても、自分を「かっこよく見せる」努力をつねに意識されている方ばかりですから。結婚したら、相手に「色気を感じなくなった」という人が多いのは、このへんと関係しているのじゃないでしょうか。「色気」とは恋心をくすぐるもので、恋が成就したとたん、消えてゆくものなのか。本人が努力を怠ったせいなのか。でも、努力だけで獲得できるものでもないような気もするんですが。

どうすれば、いい「色気」を醸しだせるかを考えるにあたっては、noridaさんのおっしゃるとおり、「セクシーな人といやらしい人」の違いが、重要だと思うのです。たしかに同じ系統だが、似て非なるもの。私もみなさんに聞いてみたいです。セクシーといやらしさの違いってなんでしょう。そして、もし、自分(もしくは、恋人か彼)の「いい色気」を維持するために何か心かげておられる方がいらっしゃったら、ぜひ、それは何か教えてください!

林るみ

林るみ

『person』編集長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english