自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/3/17(月) - 2003/3/21(金)
3日め

テーマ今年のGW、旅の予定はありますか?

今日のポイント

休みの取り方や旅行日程の工夫をしていますか?

投票結果 現在の投票結果 y38 n62 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
張晞
張晞 悠遊ワールド代表取締役

3月18日現在、GWに旅の予定がないという人が9割ほどです。旅をあきらめてのんびりするのなら、みさきママさんのように自宅近くの図書館に視聴覚資料室があるのはいいですね。もし、わたしの自宅の近くにもあっ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

残雪の残る山並みが美しい高原でキャンプ(laila)

早春の高原で、残雪の残る山々を賞でながらキャンプしてきます。まだ寒いので装備は準備万端にしていくつもりです。なんといってもすいているし、それに山菜や乳製品がおいしい! 寒い中、熱い鍋をつつくキャンプもまた乙なものですよ。

渋滞情報のチェックは欠かさない(ひとぴょん)

わが家は必ず家族旅行に車で行きます。あらかじめインターネットで渋滞情報を調べてから行きます。時には渋滞を避けるために、家を夜の10時に出ることもあります。渋滞ほどばからしいものはありませんから。

不況で休みが取りにくい(しょうっち)

わが家では毎年キャンプに出かけます。この不況の中、海外に出かけられる人はうらやましい限りです。GWは道路も込みますし、本当はこんなときにわざわざ出かけること自体嫌なのですが……。それにしても不況でますます休みが取りにくくなっています(従業員の人数が減ったため)。政府は何をしてるのでしょうか? 小泉さんが堂々と休暇を取っているのを見ると腹が立ちます! 

思い描くプランはあるが、今年は近場で(peach1・既婚・29歳)

伊豆とか近場でテニスざんまい、温泉ざんまい……かな? 行けるものなら行きたい3つのプランをあたためています。1つめのプランは、ベトナムでシルクのワンピースをオーダー! 2つ目のプランは、タイでピンクの川イルカを見る! できれば一緒に泳ぐ! 3つ目のプランは、イタリアのシチリア島に行き、町を散策しながら頭の中で『ゴッドファーザー』のテーマを奏でる! 近いうちに実現するぞ! でもGWは込むから避けると思います。

前半は帰省、後半は趣味に没頭(みさきママ・静岡・37歳)

今年はちょっと早めに主人の実家の徳島に帰省します。某航空会社の割引チケットが発売されたので、4月26日〜30日まで帰省しますが、後半は家にいる予定です。長期休暇の場合、わたしと主人は庭いじりを楽しみます。家を建ててから外に出かけるよりも家にいることが楽しくなりました。庭いじり以外は、わたしの場合、翻訳の勉強と手芸。図書館にも出かけます。GW期間は遠出する人が多いのか、意外とすいています。ここの視聴覚資料室で映画を観るのも楽しみの一つです。あとはケーキを焼いて、お金をかけず、普段できないことを楽しみます。

NO

費用の高さに旅をする気も失せる(ngi・東京・パートナー有・29歳)

わたしは旅行が大好き。GWは、連続休暇が取れるうってつけのチャンスではあるのですが、この時期は地元でのんびりと過ごすことが多くなっています。空港の混雑も去ることながら、この時期の旅を遠ざける理由は、「値段の高さ」です。オフピーク時に比べるとかなり高いですよね。あの値段をみてしまうと、旅をする気も失せてしまいます。一昨年のGWに、なかなか魅力的な値段のツアーを見つけて申し込みましたが、希望の日程はどこもいっぱい! 結局、日程を前倒しにした上で個人で手配をしましたが、「GWは旅をしにくい」という印象をますます強く持ってしまいました。

初給料で有名老舗旅館を満喫(あやたつ・千葉・未婚・24歳)

2年ぐらい前のGWに、箱根の有名老舗旅館に泊まりに行ったのですが、さすがにいいところでかなり満喫しました。その年は社会人になったばかりで、初めて自分で稼いだ給料で旅行ができ、とてもうれしかったことを覚えています。値段はかなり高かったと思いますが、それでも社会に飛び込んで戸惑いながら、1カ月頑張っていた自分へのささやかなご褒美と思って行きました。あとは大学の友だちと会って、1カ月たったお互いの心境の変化を探ったり……。社会人になった1カ月というのは、いろいろと学ぶことが多いので。小さいことですが、そんなGWの使い方もあると思います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

混雑を避ける3つのポイント

3月18日現在、GWに旅の予定がないという人が9割ほどです。旅をあきらめてのんびりするのなら、みさきママさんのように自宅近くの図書館に視聴覚資料室があるのはいいですね。もし、わたしの自宅の近くにもあったら、GW中は毎日行って映画を観ていることでしょう。

さて、NOの投稿を読みますと、旅行に行かないというよりも、行きたくても行けないとみなさん考えているようです。その理由は、

  1. 飛び石で休みが取りにくい
  2. 旅行代金が割高
  3. 混むのが嫌だ

といったところでしょうか。それでも旅行に行きたい人は、旅行プランを少し工夫したらいかがでしょう。

1.については昨日も話しましたが、長期の休みが取りにくいのなら2〜3泊の小旅行にする。海外だとフライト時間も短くてすむアジアがお勧め。

2.ですと、4月25日〜5月2日の出発、5月3日〜5月5日の帰国が割高になります。格安を求めるなら、4月24日に出発して4月27日に帰国、あるいは5月3日に出発して5月6日帰国のプランはいかがでしょうか。仕事をしている方は、このプランに合った休みが取れればいいのですが、カレンダー通りの休みしか取れない方はやはり割高になってしまいます。

3.については、狭い日本、どこに行っても込むのはやむを得ません。すいている所を見つけるのが難しいぐらいです。lailaさんのおっしゃる通り、高原や山にでも行かない限り静かな所はないかも……。でも、海外旅行の場合、観光地は日本のGWとは何の関係もありませんから、多くの日本人がいても、そんなに気にならないかもしれません。むしろ問題なのは、空港に行くまでの渋滞と空港の混雑ですね。思い切って空港の近くのホテルに1泊して、ゆっくり出発してみてはいかがでしょう? 旅行が始まる前に疲れてしまったら、旅行の楽しみも半減してしまいますから。
明日も引き続き、旅の予定を教えてください。

張晞

張晞

悠遊ワールド代表取締役

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english