自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/3/17(月) - 2003/3/21(金)
4日め

テーマ今年のGW、旅の予定はありますか?

今日のポイント

旅行の予定に、イラク攻撃の影響はありますか?

投票結果 現在の投票結果 y37 n63 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
張晞
張晞 悠遊ワールド代表取締役

GWは高くて混むのはわかってるけども、この時期しかまとまった休みが取れない方は、やっぱり旅行に行くのではと思っていました。でも、実際は旅行に行く予定の方からの書き込みが少ないですね。

以前2001年……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

家族ぐるみでバーベキューを楽しむ(kekenomama・北陸・既婚・40代)

ここ何年か、気の合う友人と家族ぐるみでバーべキューに出かけています。4家族でワイワイと楽しく盛り上がります。毎年お決まりの場所なのですが、そこの池では釣りをしたり、森の遊歩道で散歩をしたり、バドミントンやサッカーをしたり、大人も子どもも十分楽しめます。ママやパパ同士のおしゃべりも楽しみの一つ。子どもたちも大きくなり、家族と出かけるのを嫌がるようになりましたが、この集まりには参加してくれ、楽しんでいます。

電車に乗って友人に会いに行く(kiitos・未婚・28歳)

普段、仕事で休日が合わない地方にいる友人に会いに行って、一緒にライブを観たりお酒を飲んだり、時間を気にせずおしゃべりをしたいと思います。GWはうまく調整すればお互いの休みが一致するからです。交通は新幹線や飛行機を使わず、多少時間がかかっても、景色のいいところを走る電車を使って、音楽を聴いたり、景色を見たり、お弁当を食べたり、本を読んだりしながら、いつもとはちょっと違うルートを楽しんでみたいと思います。あと、場所によっては、GWでもさほどオフシーズンと変わらない料金で行くことができるプランもあるので、それもうまく活用できればと思っています。

NO

カレンダー通りで授業がある(みらくるみるく)

中高生時代はこの時期に学祭などの行事があり、「行事週間」として授業がない、特別な、楽しい時期でした。大学に入って1年目は、合間の授業をサボって帰省しましたが、去年からはただのお休みです。とくに今年は日曜と重なってしまい、飛び石プラス3連休ぐらいですよね。うちの大学は間もちゃっかり授業があるので、学生といえども休めず、とくに予定はなし。天気が良ければ、日帰りで、いつも行かないところに足をのばしてみてもいいかも、とも思いますが、きっと部屋でぐうたらしていると思います。

個人が好きな時に休暇が取れるシステムに(mmariko)

GWはまるで民族大移動みたいだと思います。この決まった時期にしかまとまった休みが取れない、社会のシステムそのものがおかしいと思います。みんなが一斉に動くから、交通機関は満員で宿泊施設の料金も高くなる。個人個人で好きな時に休めるシステムにすべきだと思います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

イラク攻撃への懸念

GWは高くて混むのはわかってるけども、この時期しかまとまった休みが取れない方は、やっぱり旅行に行くのではと思っていました。でも、実際は旅行に行く予定の方からの書き込みが少ないですね。

以前2001年のイー・ウーマンサーベイで、みなさんにGWの旅行先をうかがったことがありますが、その時は、ニュ−ヨ−クやハワイ、パリ、サイパン、ヨ−ロッパなど行き先は多様で、比較的長い旅行をする方も多かったです。

ところが、今回のみなさんの投稿を読むと、海外旅行は少なく、国内旅行も泊まりがけより日帰りで行けるところに遊びに行く方が多いようです。それと、書き込みで目立つのが自宅でGWを過ごす方が非常に多いことです。

GW中の割高料金や人込みは毎年同じですので、やはり飛び石連休で休みが取りにくいことやGW開始まであと1カ月あるので、まだ計画を立てていない方が多いからかもしれません。

mmarikoさんの言うように個人個人で好きな時に休めるシステムがあればいいですね。最近はフレックスタイム制で、勤務時間を自分で決められる会社も多いのですから、GWの休みも1日早めたり、逆に1日遅くしたりできれば、ありがたいですね。

ところで、2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ以降、日本の旅行者数は大幅に減りました。今年はようやく例年通りの旅行者数に回復すると思っていましたが、今度はアメリカによるイラク攻撃が避けられない今、旅行業全体への影響が大変懸念されます。

張晞

張晞

悠遊ワールド代表取締役

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english