

友人と食べ歩き(たむ・既婚・24歳)
もちろん食い気です! 結婚する前は友達とよく食べ歩きをしてました。たまに、当たりが悪い時もありましたが、それはそれで楽しかったです。本まで買って、毎回、食べに行く場所を選んでドライブがてら出かけてました。今はその友達と離れてしまった為に、あまり食べに行ってません。主人と食べに行くとラーメンとかが多くて、少し寂しいですね。ラーメンも美味しいのですけどね。
みんなで食事できる時間が大切(既婚)
結婚して、17年、子どもも2人いますが、「今日の夕飯な〜に?」と聞かれると、いやだなと思っていました。でも最近、友達に「それだけ食事に興味がある証拠で、作り甲斐がでてくるじゃないの」と言われ、目からうろこでした。夕食を、家族そろってワイワイガヤガヤとおしゃべりしながら食べるのは、楽しい事だと痛感しました。料理は得意ではないけれど、娘に母親の味を伝えたいという思いだけはあるのです。色気よりも食い気、夫に色気をだしても、いまさらという感じですが、みんなで、おいしいと言って食べてくれるのが、一番ですね。みんなで食事できる、この時間を大切にしたいなと思います。
素敵な時間の共有(のふのふ・既婚・43歳)
うちの夫は「パッ」出てきて「パッ」食べられるものが好きです。とても時間を楽しむ余裕はなくガツガツ食べます。夫とは「美味しい! の共感」と「素敵な時間の共有」は出来ません。女性は、そのお店で時間を共有でき、楽しめる友と食事するから、話も弾むし、それぞれが素敵な顔をしているのだと思います。
我慢していても長続きしない(ジャイ子・34歳)
ダメです! どう考えても食い気です! 好きな人ができたって、美味しいものは食べたいし、我慢して、いつもおなかがグーグーなんて長続きしません。

両方大事です!(大福・既婚・20代)
両方大事です! わたしの場合、色気というよりオシャレですが……。洋服の組み合わせとか、友達に「おしゃれだよね! 」と言われたら嬉しいです。食い気は、自分の好きなものを食べてる時は幸せです。でも、独りで食べるより誰かと食べてる時の方がもっと幸せです。夕飯は必ず主人と食べるようにしています。多少帰りが遅くても、帰るまで食べないで待っています。
本来の生活を取り戻したい(千葉県・36歳)
山口さんのフランスでのお話。とっても素敵ですね。情景が目に浮かんできます。それは、美味しくて楽しい雰囲気。精神的な余裕が感じられます。仕事に追われて見えなくなっていた、本来の生活の姿を取り戻したいなあ。
両方ガンガン!(myaomyao・東京・既婚・35歳)
色気も食い気も、ガンガンいくのが人間の本能というものじゃございません?性欲と食欲は比例するらしいし。好きな人の前でも、きちんといろんなものを食べられるっていう関係がすばらしいと思う。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!