

ワカメや昆布などの海藻(naonao0701・東京・未婚・42歳)
美白と便秘予防を兼ねて、なるべくワカメや昆布などの海藻を食べるように心掛けています。とくに休みの日は、たっぷりのワカメスープで始めます。簡単すぎる作り方なので面倒でもなく、飽きずに食べてますね。
中国ではよく食べてます(hamako40・愛知・未婚・40歳)
にいはお! 仕事柄しょっちゅう中国に飛んでいくわたし、食べてます食べてますよ、薬膳! 日本では高くて食べられない「なつめ」なんかはタダみたいに安い! レストランに入ると、わたしとスタッフはみんな「なつめ」をたくさん食べます。
杏仁霜とビール酵母のヨーグルト(Maja)
毎朝ヨーグルトに杏仁霜(アーモンドパウダー)とビール酵母を混ぜて食べています。これは中国人の友人のおすすめです。肌の調子は安定しています。簡単にすぐ食べられるので続けやすい。ほとんど便秘をしたことはありません。時間のある時はテールのスープを作ってコラーゲンを食べることもありますが、毎日続けられるのはヨーグルトに混ぜる方法です。
毎日納豆食べてます(toko・兵庫・36歳)
血液をサラサラにしたいから、毎日納豆を食べています。味噌汁も極力摂るように意識しています。健康診断で中性脂肪が高かったので、半年くらい続けています。コラーゲンにいいからってことで杜仲茶も始めました。
アルカリイオン水(ぽよ)
結構健康オタクです。ビタミンのサプリメント、大豆は毎日欠かせません。食物繊維の豊富なものも毎日食べています。玉ねぎもなるべく食べるようにしています。でも今ハマっているのが水。会社がアルカリイオン浄水器を取り付けたのです。水を持ち帰っているのですが(社長公認)、これがおいしいし体に良いし。アルカリイオンで腸の調子も良くなったし、酸性イオンで肌も良くなった気がします。もちろんおいしい水で炊くご飯は最高です。体の中から良くなっていくよな……。水って基本かもしれません。
コラーゲンを守るための対策は?(gonta146・東京・未婚)
夏は、美肌に大切なコラーゲンが破壊されやすいと聞きました。板倉さん、それは本当なのでしょうか。もしそうなら、どういう対策をすれば良いですか?市販されている粉末のコラーゲンなどを一生懸命飲んだとしても、肌にすぐに効果が現れる、というわけではないと耳にしたことがあります。やはり、食べ物などで補うのが、一番効率のいい方法なのでしょうか?
バランスの取れた食事が一番(美郷)
わたしはほぼ毎日、朝と寝る前にきな粉牛乳を飲んでいます(抹茶、ごま、小麦胚芽、ココアも入れて……)。それと、トマトとアボカドの和え物もよくいただきます。日傘や日焼け止めクリーム、サプリメントの摂取など、一通りのことは、やはりいたしますが、結局は「バランスの取れた食事に勝るスキンケアなし! 」。今日もせっせと美肌料理をあみだします。
生姜です(チャオズ)
昨日、豚肉の生姜焼きをいただきました。もちろん自分で焼いてですが。生姜をたっぷりもみこんで、片栗粉をまぶしてごま油で焼きました。ひと手間かけると、ほんとに料理って変わるんですよね。そのお陰か、いつもきつく感じられる冷房が今日はそれほどつらく感じられず、生姜が効いてるのかなと思ったほどです。体質に合った食事って大事だと思いますし、これも美肌に関係しますよね。
腸にいいものを(ジャンヌダルク)
腸が健康でないと、肌荒れの原因になってしまうと何かの雑誌で読んだことがあります。腸のお掃除をするためにも、食物繊維と水分をしっかり摂るように心がけています。食物繊維は切干大根とかキャベツやサプリメントで補給。水はミネラルウォーターを必ず一日1.5リットルは飲んでます。
ごまです(チョコレートケーキ・神奈川・既婚・33歳)
すり黒ごまを毎日大さじ1杯以上食べています。カルシウムや鉄分のためと、血をサラサラにしたいなあと思って。効果はよくわかりませんが、どこかのテレビでいいと言っていたので。
緑茶コラーゲン(athena)
最近ネットで見つけて愛用してるもの。緑茶コラーゲン。まあ味としては抹茶のようなものなので、気にならない。朝晩とジムで飲んでます。指先のかさかさが治ったし。顔のあんばいもいいみたいです。後はキトサンとかね。食べ物としては、青虫みたいに野菜を重点的に食べたりすることがある。身体の声を聞いてる感じかな。

まんべんなく旬のものを(olive171・京都・既婚・60代)
ただ偏らないようにと、まんべんなく旬のものを中心にした普通の食事をしています。しばしば挙げられている納豆、豆腐とかの大豆食品、ヨーグルトをはじめとする乳製品、海藻類、野菜、果物等は好きなので、少しずつですが、種類を多く食べています。いわゆる健康食品とかサプリメントというのはあまり信用していませんし、肌対策を意識した面倒な調理方法も関心ありません。ある程度はシワもシミも年輪だと思っています。常識的な食生活がなによりだと思いますし。人それぞれの肌の状態は先天的なものも大きいのでしょう?おっしゃるように、なによりもストレスを溜め込まないようにすることが、第一だと思います。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!