ホーム > サーベイリポートデータベース
どんなお茶をどんなシチュエーションで楽しんでいますか?
あなたはお茶が好きですか? 何茶がお好きなのでしょう? 紅茶ですか? ウーロン茶? それとも煎茶でしょうか? お茶にはたくさんの種類がありますね。わたしもお茶が大好きです。
お茶はもともと同じ木から作られているのですが、製法が違うだけで味が全然違ってきます。煎茶や玉露などの日本茶は「不発こう茶」、ウーロン茶やジャスミンティーなどの中国茶は「半不発こう茶」、紅茶は「発こう茶」に分類されます。抗酸化作用や解毒・殺菌作用などがあり、成人病やガン予防する効果があるのは有名ですね。ビタミンCやE、ビタミンB群も摂取でき、美容と健康維持にぴったりの飲み物なのです。
また、お茶に含まれるのカフェインは、ストレスも解消してくれます。仕事の合間や食事の後にお茶をいただくと、本当にリラックスできますよね。そういう時間を大切にしていらっしゃる方は多いのではないでしょうか? 本格的にお茶を楽しめるおしゃれなカフェも登場していますね。
今週はお茶へのこだわりをお聞きしたいと思います。あなたのお茶の楽しみ方など、たくさんのご意見をお待ちしています。一週間どうぞよろしくお願いします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!