

年末でなくても募金をしています(宮里砂智子)
年末になると募金を呼びかける声が多くなりますね。わたしはインターネットのオンラインバンキングから時々募金をしています。面倒な手続きがないので大変便利です。確実に事務局まで届きますからね。
毎年、冬のボーナスの後に(MANAMI・東京・既婚・38歳)
冬のボーナスが出ると、支給額の5%をめどにユニセフに寄付をしています。わずかな額ではありますが、この社会の中で仕事をさせてもらって得られたものを、少しでも社会に還元したいと思います。それに、自分自身が努力して得られたものが、自分や家族のためだけでなく、他の誰かのためにも役立つと思えることは幸せなことだと思います。
毎年恒例?(いまいくん・埼玉・既婚・39歳)
わずかな額ですが、ユニセフに募金してます。振込用紙ともに可愛いネームシールが送られてくるので、なんか「何もしないと悪いな」と思って募金しています。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!