自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/3/5(月) - 2001/3/9(金)
5日め

テーマ高橋尚子選手は、まだ伸びる?

今日のポイント

自信を失わずに自分らしくマスコミに接して欲しいと思います

投票結果 現在の投票結果 y83 n17 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
中井美穂
中井美穂 フリーアナウンサー

わたし自身、アナウンサーになるまでは、見も知らない人から色々なことを言われるという経験はありませんでした。ですから、初めの頃はかなり落ち込んだし、「わたしの何が悪いんだろう」と悩んだりもしました。

……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

OTHERS

自分の言葉で語ればいい(stardust・既婚・30代)

しどろもどろになりながらも一生懸命に自分の気持ちを伝えようとしていた、ある選手に感銘を受けました。人間味溢れる人柄に触れ、ますますファンになりました。超一流といわれる選手達は並々ならぬ努力や情熱をスポーツに注いでいるのですから、自分の言葉で語れば、その辺の思いが自然とにじみ出てくるのではないでしょうか。また、それをより引き出して選手の魅力を世間に伝えるのがマスコミの役割だと思います。高橋選手、タチの悪い一部のマスコミに負けるな! 

これからが大変?!(ゆきだるま・東京・未婚・25歳)

テニスのジェニファー・カプリアティが、デビュー当時すごくもてはやされて、方向を見失い、サーキットから消えて行ったことがありましたよね。今年彼女は見事に復活を遂げて、結果的にはハッピーエンディングとなったようですが、カムバックまでの道のりは長かったのではないかしら。若くしてそれも急に名声を得たり、大金が舞いこんでくるようになったりすると、誰でも迷ったり、いろいろ悩んだりするんじゃないかしら。その意味で、高橋選手もこれからが大変なんだろうなあ、と思います。

嫉妬があるのかも(アサ・東京・未婚・32歳)

あんなにさわやかに偉業をなしとげちゃって、嫉妬があるのかもしれない。そりゃ、わたしなんかと比べモノにならないくらい努力もしただろうけど、なんか優等生って感じで、やっかんじゃう気持ちがある。だからバッシングされていると、ちょっと「いい気味」と思ってしまう悪魔なわたしがいるのも事実。だって、わたしもあんなふうに生きたいけど現実は厳しいんだもん。

どんどん走って欲しい(あう)

まだまだ伸びると思いますし、人として素敵です。あれだけ、さわやかに走り、走ることが楽しいと言う人だからこそ、がんばってくれるのではないかな。いまはいっぱいバッシングをうけているけれど、走ることだけに集中してどんどん走って欲しいです。

尊敬してます(ばり・東京・28歳)

わたしにとって高橋選手は、ひとつのことをやり遂げた(オリンピック金メダル)というだけで尊敬の対象。外野の意見は気にせずにこれからも、自分の意志で何事にもチャレンジしていってほしいと思います。

自分らしくマスコミに接すればいい(mikky・東京都・未婚・22歳)

容姿や持ち物など彼女の本分ではないところでバッシングするなどというのは、お話にならないように思います。でもそんなことで、彼女が打ちのめされてしまうとは思えない。だって彼女にはは42キロリタイヤしないで走る精神力があるんだもの。自分らしくマスコミに接していけば、そのうち収まるはず。世界最高記録をとる日は近いのでは。

プロ選手として良い成功例になって欲しいY (Sacchan・大阪・既婚)

高橋選手の長所はなんと言ってもあの驚異的な心臓機能。世界記録更新を目標にがんばって欲しい。プロ選手として良い成功例になってもらいたい。

遠くにありて想うモノ!?(るる・東京・既婚・29歳)

「金メダルをとった高橋選手」は、すごい立派だと思う。でも、友達になりたいかと思うとそうでもないかな。だからひとりの女性としては、それほど魅力を感じていないんだと思う。あんな人、職場にいたらウザいよ、絶対。わたしはもう少し人間臭くて凹凸のある人間と友達になりたい。あの人と打ち明け話とかってしたいと思わないもん。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

わたし自身、アナウンサーになるまでは、見も知らない人から色々なことを言われるという経験はありませんでした。ですから、初めの頃はかなり落ち込んだし、「わたしの何が悪いんだろう」と悩んだりもしました。

でも、次第に「自分は自分でしかない。できることは精一杯やるけど、100人いたら100人全員に好かれるのは無理」と、だいぶ割り切れるようになりました。ある意味、メディアに露出のある職業を選んだ宿命というか、色々と言われることも、この職業を選んだリスクとして引き受けることなのかな、と思うようになったからです。良くも悪くも「反応がくる」というのは、それだけ人に関心を持たれているということです。「え? それって誰だっけ? 」と言われるのは悲しいものですからね。

今回の一連の報道で、高橋選手の競技成績だけでなく彼女のキャラクターも一緒に知ってもらった、とも考えられます。「オリンピックで金メダルをとったスーパーウーマン」と遠巻きに見ていた人が、「彼女も髪型やブランドに興味がある普通の女性なんだ」という部分で親しみも持ったかもしれません。Stardustさんや、mikkyさんがおっしゃるように、今後も自信を失わずに、自分らしくマスコミに接して欲しいと思います。

中井美穂

中井美穂

フリーアナウンサー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english