自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/1/6(月) - 2003/1/10(金)
3日め

テーマ今年の冬休み、旅をしましたか?

今日のポイント

毎年、この時期に訪れる国やホテルありますか?

投票結果 現在の投票結果 y43 n57 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
張晞
張晞 悠遊ワールド代表取締役

みなさんからの旅行体験を楽しく読ませていただきました。
上海に5回も旅行に行って、すっかり中国にはまってしまったというじゃらふさん。おっしゃるとおり、上海の発展の早さはすさまじく、おしゃれなレストラン……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

5回目の上海お買い物&エステ旅行(じゃらふ)

上海に行ってきました。5度目の「上海お買い物&エステ旅行」になります。半年に一度のペースで旅行してきましたが、行くたびに新しい街に進化していて、その移り変わりは怖いくらいです。

よく、現在の中国は、高度経済成長期の日本のようだと評されています。リアルタイムに日本の高度成長期を見ていないわれわれの世代にとっては、イコールでないまでも、急成長する国の裏で何が起こって、どういう変化が起こったのか今の中国を見ていると、わかる気がします。

上海のパワーを感じながら、「今」の日本にいて、日本人のわたしだからできることは何だろう、その問いかけを持ちながら、日々考えて行動に結びつけていきたいと思います。

沖縄に家族旅行(kobamami)

年末年始と沖縄に家族旅行をしました。那覇から2時間ぐらい北に行き、海浜公園近くにあるコンドミニアムタイプのホテルに宿泊しました。2歳の息子と、わたしの両親も一緒でしたので、キッチン付きのコンドミニアムは便利で快適でした。寒い冬に暖かいところへ旅行するのはいいですね。ちぢこまっていた体が伸び伸びしました。

NO

旅行料金が安い時期を狙って行きます(mimori)

人が多いのがきらいなのと、年末年始は旅行料金が一番高い時期なので、どこにも行きません。家でのんびり過ごします。さいわい、航空、旅行関連の仕事なので、周りの人も安い時期を狙い、休みを取って、海外に行きます。一週間くらいの休みだったら、「行ってらっしゃーい」という感じです。業界的に安い料金、運賃を見てるので、とてもあの値段ではいけないなぁとつい思ってしまいます。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

宿泊先が旅に与える影響

みなさんからの旅行体験を楽しく読ませていただきました。
上海に5回も旅行に行って、すっかり中国にはまってしまったというじゃらふさん。おっしゃるとおり、上海の発展の早さはすさまじく、おしゃれなレストランやバーも次々とできています。日本のマスコミ媒体でも何度か取りあげられ、かなり注目を集めました。急成長し続ける上海は、もしかしたら、今アジアで一番元気がいい都市かもしれません。元気のない人はぜひ、上海に行ってパワーをもらってください。

また、今年は9連休にしやすかったこともあり、長期滞在型の旅行をする方も多かったようです。沖縄のコンドミニアムを利用したという方も、現地でゆっくりとした時間を過ごすことができたのではないでしょうか。

わたしも、この年末年始にグアムやサイパン、中国の海南島など南の暖かい所に行った旅行客の方たちから感想を聞きました。海辺のホテルに長く滞在して、リフレッシュできたとみなさん喜んでいましたが、宿泊したホテルについていろいろなご意見がありました。

たとえば、ホテルの設備や雰囲気、部屋の広さ、サービスが良いか、悪いか、レストランの食事はどうかなど。長く観光地に滞在したり、リゾート地に行くときは、多少宿泊代が高くても、やはりいいホテルを選んだほうが、その旅全体の印象にかかわるとつくづく思いました。みなさんはどう思いますか。

一方、旅をしなかった方も大勢いらっしゃいます。旅行代金が割高、どの観光地も人が多くて、混雑しているのでいやだなどの理由があるでしょうが、明日はこのことについて少し考えたいと思います。

張晞

張晞

悠遊ワールド代表取締役

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english