自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/12/8(月) - 2003/12/12(金)
4日め

テーマ年末年始、旅行に出掛けますか?

今日のポイント

来年のお正月、誰とどこで過ごしますか?

投票結果 現在の投票結果 y37 n63 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
高松正人
高松正人 マーケティング研究員

silukuさん、航空運賃が高くなる年末年始にフリーチケット(それもビジネス)を使って、暖かいオークランドでのんびりとお正月とは、海外旅行の達人の域ですね。ryuchanさんのホテルで過ごすお正月とい……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

マイレージを使って格安に(siluku・未婚・27歳)

オークランドに行きます。貯まったマイレージを使って行くので、飛行機代はタダ(しかも、今回はビジネスクラス)。ホテルも、せっかくだからと、クラブフロアを確保。それでも、早めに予約を取ったので普通に泊まるよりも格安です。オークランドは、日本ほどお正月で盛り上がることはないようなので、お正月特別料金もないようです。

普段、仕事に追われ、のんびりすることのない生活なので、たまの長期休暇、のんびり過ごす予定です。お正月だから、と特別に過ごすつもりはありません。ワインを飲んで、本を読んでDVDを見て、ひたすらダラダラ、ゴロゴロ過ごすつもりです。

近場に一泊でのんびり(ryuchan・神奈川・既婚・36歳)

年末31日まで仕事なので、厳密には年末年始の旅行ではなく年始旅行なのですが、住まいと同じ県内の横浜のホテル一泊旅行に出掛けます。ギリギリまで仕事をするので、大掃除もままならず、当然おせちなども用意がなかなかできないので家もおせちも外注、ということから、ホテル一泊旅行になりました。

街中のホテルなのでブラブラ散歩するだけでも正月の雰囲気は味わえるのではないでしょうか。近場、一泊なのでそれほど金銭的にはかかりません。家事からも解放されるし、のんびりできます。

温泉で年越し。その前に……(paoon・大阪・既婚・30歳)

毎年、主人の実家で過ごすのですが、ここ数年、みんなで温泉で年越しするようになりました。何もしなくていいので快適極まりないのですが、旅行好きのわたしたち夫婦としては、お正月を海外で過ごすのが夢。今年も年末年始は温泉の予定ですが、休みに入ったら、少しだけ海外に行く予定。一年間頑張ったご褒美です。

北海道スキー旅行(ひろり・神奈川・既婚・35歳)

毎年年末、もしくは年始に旅行に出掛けます。行き先は北海道でスキーがほとんど。主人が、「お正月は家でゆっくり過ごしたい」派なので、必ず自宅でお祝いと初詣でです。そのため、お正月の準備と大掃除は12月中旬に終わらせるようにしています。

今年は主人が忙しく休みの目処が立たないので未定ですが、もし休めたらウィンザーホテル洞爺へ行く予定です。去年の夏に行ってとても気に入ったホテルで、プライベートゲレンデが今年オープンしたし、日本で初導入というゲレンデコンシェルジェサービスにもとっても興味があります。実現するといいなと願ってます。

NO

家族と迎える新年が一番(hori5・大阪・未婚・30歳)

21世紀は友人とN.Y.タイムズスクエアで迎えました。テレビでおなじみのカウントダウンの名所(?)に立っていること、そして新世紀を迎えたことは、とても感動的でした。でもやっぱり、「日本にいて家族とこたつで年越しそばを食べながら新年を迎えるのが一番」と、カウントダウンしながら思いました。

それ以来、大みそかに実家に帰り家族と新年を迎えます。今年も、これからもそうでしょう。ニューヨークでは新年を迎える瞬間は盛り上がりますが、その後はあっけないものです。日本人としては、やはりゆっくりと「行く年来る年」を感じたいと思いました。

その時期はあえてはずす(都香・東京・38歳)

値段の問題が一番大きくて、行きません。1月の中旬くらいになると、同じ場所に行く費用が数万違いで出てくるところもあります。だから毎年その時期は、あえてはずします。本当は行きたい気持ちはあるんですが。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

海外で気付く日本の正月のよさ

silukuさん、航空運賃が高くなる年末年始にフリーチケット(それもビジネス)を使って、暖かいオークランドでのんびりとお正月とは、海外旅行の達人の域ですね。

ryuchanさんのホテルで過ごすお正月というのも賢い方法です。ビジネス客のいない年末年始は、各ホテルが競ってお得で楽しい「お正月プラン」を用意していますから、混雑した観光地よりゆったりとしたお正月を過ごせるかもしれません。

paoonさんのように、年内に帰ってくる海外旅行に出かける人も多くいらっしゃいます。12月25日過ぎでもクリスマスの雰囲気を楽しめる国は多いですから、年末の海外旅行は結構おもしろいですよ。年末年始ほど旅行代金も高くありませんし。

ひろりさん、ご主人の休みがとれて洞爺に行けるといいですね。ウィンザーは、サービスの評判が高いホテルで、リピーターが多いと聞きます。ひろりさんご夫妻もそれにはまったのでしょうか?

hori5さんは、ニューヨークでのお正月を経験して、改めて日本で過ごすお正月のよさに気付かれたようです。

わたしも旅行会社の現場にいるころ、添乗員として海外で新年を迎えたことがあります。お客さまは、海外で過ごす年末年始を楽しんでいらっしゃいましたが、せめて元旦だけは日本のお正月の雰囲気を、と思い、元旦の朝食時に日本から持っていったおとそ代わりの冷酒で乾杯をしました。お客さまがとても喜んでくださったのは、印象的でした。世界中のどこにいても、やっぱり日本のお正月はいいものですね。

高松正人

高松正人

マーケティング研究員

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english