自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

第4回 カオリ・ナラ・ターナーさん

back 6/12 next

70歳の誕生パーティーは昔の男大集合!?

進藤 その後、ご主人のお仕事を手伝いながら、メイクアップのユニオン(組合)に入られたんですね。そのころ、日本人はひとりだけだったんですか?
カオリ そう、日本人ひとり。
進藤 それ以前は?
カオリ いないですねぇ。
進藤

ということは、日本人第一号なんですね。

カオリ

カオリ・ナラ・ターナー私の場合、なんとなく入っちゃった。だけど、いま考えればラッキーだったなと思うけど、そのときはラッキーともわからないし、そんなにいいものとも思わなかった。何よりも好きだった踊りができなくなったことは、やっぱりショックだったから。

だから私、講演のときにみんなに言うんです。「すごいショックのときって、それはラッキーの始まりなのよ」って。いま、いくら踊りが好きでも、68歳の人を誰が雇ってくれる? 私のことだから、プロデュースのほうにいってたかもわからないけど。

進藤 ええっ!? ターナーさん、いまおいくつっておっしゃいました?
カオリ

68歳。

進藤

ウソだぁー。本当ですか? 若すぎます。

カオリ あなたの若いのも信じられないですよ。
進藤 むむ。カッコイイですねぇ。
カオリ 私早く70になんないかなって。カッコイイじゃないですか、68とか69より、セブンティって言いたいわよ。
進藤 そうですか? そう思われるんですか? なぜ「セブンティ」って?
カオリ だって、なんかさ、70になってもまだ働いているってカッコイイじゃない。六十いくつなんて中途半端でしょ。70になったら盛大なパーティーしてくださいね。昔の男たち全部集めてパーティーするとか(笑)。
進藤 それいいですね。やりましょう、やりましょう(笑)。
カオリ みんな死んでたりして(笑)。
進藤 そんなことないでしょう(笑)。人生の同窓会みたいなものですね。そう考えると、年を重ねることも楽しみですよね。
カオリ そうですよ。だって、たとえばワインの味わい方にしても、このワインはあの人と飲んだワインだ、とか。楽しみがいっぱいあるわけでしょ。思い出の小箱がたくさんあるんだもの。

back 6/12 next




e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english