自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > イー・ウーマンユニバーシティ > 社会力育成講座

イー・ウーマンユニバーシティ


社会力育成講座〜実力を最大限発揮するためのメンタルトレーニング〜

たくさんのご参加、ありがとうございました

■社会力育成講座とは


【写真】辻秀一

「実力は充分なのに、どうもここ一番で結果がでない」
「調子の良し悪しによって成果が大きく変わってしまう」
「精神的な弱さを克服したい」……

そんな時、役に立つのが「社会力」。「社会力」とは、社会の中で、自分の持っている力をどんなときでも最大限に発揮するための力のことです。

例えばビジネスにおいて、技術だけでなく「社会力」の高い人は、成果を上げ、優秀なチームを作ることができます。世界的に活躍している一流スポーツ選手をみても、良い結果を出している人は、技術だけでなく「社会力」が高いのです。

本講座では、この「社会力」を育成し、いつでもどこでも、自分の実力を発揮して、最高のパフォーマンスができるようになるためのスキルを身につけます。

2006年秋開催の「メンタルトレーニング講座」が大好評であった講師による、総合的な「社会力」が身につく全6回講座です。各回共、講義とゲーム、個人ワーク、グループワークを組み合わせた、盛りだくさんな内容です。

講師はサーベイキャスターとしてお馴染み、さらに一流スポーツ選手からも人望を集めるスポーツドクター、辻秀一さんです。本講座では、応用スポーツ心理学を元に、辻秀一さんが開発した「辻メソッド」を使用します。

前回の辻秀一さんの講座の様子は、こちら>>

 

■概要

講座名 社会力育成講座201 【「フロー状態」を知る】
講座内容 「社会力」を高めるために必要なこと、それは常に自分の力を100%出せる心の状態になることです。「辻メソッド」ではこの状態を「フロー状態」と呼んでいます。第1回目では、まずこの「フロー状態」について知ることから始めます。
日時 7月3日(火)19:00-21:00

講座名 社会力育成講座202 【「フロー状態」について考える】
講座内容 第2回目では、「フロー状態」を保つためにどうしたら良いかを考えます。グループワークで話し合ったり、DVDを見たりしながら、深く掘り下げ、理解を深めます。
日時 7月17日(火)19:00-21:00

講座名 社会力育成講座203 【左脳トレーニング1 〜「揺らぎ」をコントロールする】
講座内容 「社会力」を高めるためには、左脳と右脳のバランスが重要です。第3回目と第4回目では左脳のトレーニングを行います。最初は、周囲からの影響などによる心の「揺らぎ」をコントロールするためのトレーニングです。
日時 8月7日(火)19:00-21:00

講座名 社会力育成講座204 【左脳トレーニング2 〜自分の「セルフイメージ」を知る】
講座内容 第4回目では、社会力に大きく影響する自分自身の「セルフイメージ」がどういった状態なのかを学び、心のコンディションを高めていきます。
日時 8月21日(火)19:00-21:00

講座名 社会力育成講座205 【右脳トレーニング1 〜心を解放する】
講座内容 第5回目と第6回目は右脳のトレーニングです。左脳ばかり使っていると、心が物事にとらわれてしまった状態となります。これを右脳によって解放することで、心の状態が良くなり、社会力も上がります。最初は、イメージと呼吸を大事にしたトレーニングです。
日時 9月11日(火)19:00-21:00

講座名 社会力育成講座206 【右脳トレーニング2 〜柔軟に生きる】
講座内容 第6回目は、殻を破り、柔軟に生きるための方法を学びます。「無理」や「ツイていない」といったマイナスな固定概念は、マイナスな結果を生み出します。そうした固定概念に包まれた殻を破り、柔軟に生きるには、右脳の働きが重要です。
日時 9月18日(火)19:00-21:00


■講師

辻秀一(つじ しゅういち)
スポーツドクター

1961年東京都生まれ。北海道大学医学部卒業。慶應義塾大学で内科研修を積んだ後、スポーツ医学とスポーツ心理学を学ぶ。現在エミネクロス代表として、さまざまな人のQOL(Quality Of Life)向上を専門にし、集団や個人に対しカウンセリングやメンタルトレーニングを行いサポートしている。

子どもたちの人間学育を目的としたスポーツ塾「チームエミネクロス」や車椅子バスケットボールチーム「No Excuse」、耳の不自由な人たちのバスケ「Rough」、天皇杯勝利を目指すトップバスケチーム「Excellence」、誰でもが参加できるストリートバスケ「エミネクラブ」などを運営するNPO法人エミネクロス・スポーツワールドの代表としても活躍中。目指すはスポーツ版のパッチ・アダムス。

また、ビジネス界、音楽界にも『辻メソッド』を導入し、ビジネスマンや音楽家もサポートしている。著書に「スラムダンク勝利学」(集英社インターナショナル)「人のためになる人、ならない人」(バジリコ社)「弱さを強さに変えるセルフコーチング」(講談社α新書)、「ほんとうの社会力」(日経BP社)、など多数。

 

■日程

2007年7月3日(火)、7月 17日(火)、8月 7日(火)、8月 21日(火)、
9月 11日(火)、9月 18日(火) 各回 19:00〜21:00

 

■定員

60名

 

■受講料(税込)

リーダーズ 45,000円
メンバー・一般 57,000円

 

たくさんのご参加、ありがとうございました

 

■注意事項(お申し込み前にご一読ください)

  • 【お申し込みはご入金をもって確定】となります。サイトでのお申し込みから5営業日以内にお振込みいただけない場合は、キャンセルせていただき、キャンセル待ちの方に順番を譲らせていただきます。
  • 受講料をご入金いただきますと、それ以降のお申し込みのキャンセル・返金には応じられません。
  • 講習期日が、講師あるいはイー・ウーマンの事情により変更される可能性があります。
  • 変更の場合は事前に参加者にメールでご連絡いたします。
  • 「リーダーズ」の方は、必ずログインしてからお申し込みボタンを押してください。ログインせずにお申し込みいただいた場合、「メンバー・一般」と同じ価格になります。

 

■会場

イー・ウーマン セミナールーム(東京・表参道)

地図

> お問い合わせ

 

■関連リンク

 


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english