自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第16回 秋元征紘さん

win-win

16
ゲラン株式会社代表取締役
秋元征紘さん

“Just do it”“Think out of box”

佐々木

30代のビジネスマンでもビジネスウーマンでも、この対談をお読みになる方が「そうか」と思って、それを仮に訓練するとすれば、それはどういうふうにやったらいいんでしょう?

秋元

世の中の勝者と敗者のスタートは紙一重だと思うんですよね。僕の“Just do it”のヒントは、受験勉強をやっていた時に、“Don't put off till tomorrow what you can do today”とかいうものすごく固いフレーズがあってね、最初に覚えたんですよ。「今できることを明日に延ばすな」っていいなと思って。

それを結構実践していったんですね。そうすると快感なんですよ。行動する快感。“Just do it”の話も、“Think out of box”もわたしに合っていたんですね。

結局勝者と敗者は、本能的な勘で左右されると思うんですよ。勝者になりたかったら、好奇心を持って、常に自分の人生を考える。たとえば、目的は同じでも道を常に変えて歩いてみるとか、常にチャレンジしようとか、それの快感をどこかで身につけることだと思うんですね。

だって、動かない人は世の中変わっちゃったら沈むしかないですよ。ボブ・ディランの歌じゃないけどね、常に新しいものにのっていかないと世の中に残れないものだから。

12/14

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english