ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第32回 北澤きよみさん

32 |
フィオレッラ・デル・コンテ(メッゾ・ソプラノ、コントラルト)
北澤きよみさん
|
|
|
キャリアアップは、種と畑のマッチング
- 佐々木
それは、どの分野でも同じですよね。人はいいのに、その人に合っていない環境がある。
でも、環境が悪いのかといえば、そうではない。別の人は、その畑で育つ。人と、畑の相性というか。
- 北澤
そうなんです! ある種をある畑に植えたのに、まったく芽が出ない。でも畑を変えた途端に、その種は水をもらってどんどん伸びて、美しい花を咲かせるというような感じ。たとえを戻すと、そばつゆの中にスパゲティが入っていたんだなって。だから、わたしは日本で駄目だと思っている人たちにどんどん海外に出てもらいたいと思うんですよ。
- 佐々木
その種に合った畑に植える。本当に人が育つっていうときには、種と土の相性とタイミング。隣の種との相性や距離。すべてがマッチングってことですよね。
- 北澤
そう、マッチングですよね。化学反応と同じだと思います。たとえば水、H2Oですよね。水素と酸素が一つになって水ができる。もともとは別のものなのに、互いに合うと、水ができる。人生いろいろな経験をしたり、回り道をしたりする方もいらっしゃいますけど、自分の本質・素材を見つけながらの、出会いが大切だと思うんです。
3/15
|
 |
|
|