ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第43回 菅原真樹さん

43 |
フリーダイビングトレーナー・アプネアフォトグラファー
菅原真樹さん
|
|
|
7分間息を止める呼吸法
- 佐々木
呼吸法、というと、菅原さんは、フリーダイビングで7分以上も息を止めていられる! 7分、息を止めているっていうと…。
- 菅原
全然、自慢にもならないですよ。
- 佐々木
いや、でも私が夏休みの体験を話すときも、先生のことを「7分息を止められる人に教えてもらった」って言っただけで、みんな「へぇ。すごーい」って。
- 菅原
変人扱いされるんですよ(笑)。
- 佐々木
フリーダイビングの世界でも7分以上というのは大変な数字でしょう?
- 菅原
まあ、日本記録ぐらい。
- 佐々木
日本記録保持者で?
- 菅原
私はまったく公式記録には興味ないんですね。そういった、何分潜ったからどうとか、何メートル潜ったからどう、っていうこと・・・そんな事もイルカやクジラ、アザラシ、カメなどの私の偉大な先生達から学んだ事です。
- 佐々木
じゃ、公式試合に出たことがない。
- 菅原
ないですね。一度、目指したことはありますけれども、何か興味が薄れてしまったんです。それよりも、人の能力を引き出す可能性に賭けたほうがいいんじゃないか、って。
- 佐々木
7分息を止める呼吸法が、フリーダイビングのためだけにあるんじゃなくって、結果から言うと、日々の人生や心の安定など様々なことに役立つ、ということですね。私たち家族は、夏の4日間体験で、5歳の息子が48秒、10歳の娘が55秒くらい、私で1分半くらい。ちょっと自分たちでも感激でした(笑)。でもすぐに3分くらいいくんじゃないかって、思いました。
4/25
|
 |
|
|