自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第46回 原田永幸さん

win-win

46
日本マクドナルドCEO
(現 ベネッセ社長)
原田永幸さん

マクドナルドには、前から興味があった

原田

いや、たまたまですよ。エグゼクティブ・サーチの方が、以前からこちらからお願い事をしてたり、よく存じあげた方だったのでお会いした。そんな感じでした。

佐々木

そうなんですか!? たくさん来るさまざまなオファーにはずっと聴く耳をもたなかったのに?

原田

ヘッドハンターの方とお会いしたのは14年間で初めて。その時にはマクドナルドと、あとひとつお話を頂きました。片方はその場でお断りしましたけど。

佐々木

それは、なぜマクドナルドを残したのでしょう?

原田

マクドナルドは以前から興味あったからです。

佐々木

どんな興味が?

原田

興味あったというか、人間誰しもがそうかもしれませんが、ふと買い物に行った初めて行く街が、そのまま住むことになった、っていう経験はありませんか?

佐々木

私はなかなか……(笑)。

原田

私はよくあります。余談になりますけど、神奈川県に住んでいる時に、八王子のブリーダーの所にドーベルマン……犬を買いに行ったんです。で、いつの間にか八王子に住むことになった。

そういう縁ってあるんですよ。アップル時代に「IT業界で一生終わるのかな、自分は次やるとしたらなんだろうな」そう思った時に、マクドナルドかな、と頭の中をちらっと過った……。

佐々木

それはいつごろのことですか?

原田

十数年前ですかね。

2/20

前のページへ 次のページへ

講演依頼

第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english