自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第55回 山川 隆さん

win-win

55
NTTドコモ モバイル社会研究所 副所長
山川 隆さん

ニフティのフォーラムで人と出会った

佐々木

ニフティに入られて、キャリアとしては、やはり上を目指してやられていらっしゃったわけですよね。

山川

まあ、仕事を楽しんでいたというか。

佐々木

でも、キャリアアップっていうか、ポジションを高くしたいというキャリアプランはひそかにお持ちでしたよね。

山川

自然にそうなっていったというか。好きなことは一生懸命やってしまうタイプなのかもしれません。

佐々木

山川さんは、もう10年以上前から存じ上げていますが、私がこういう言葉を使うのが正しいのかどうか分かりませんが、いつでもどんな状況でも、大変、ジェントルマンであられて、どの話をしても知的にまとめられて……。

山川

いえいえ。

佐々木

なんかこう、感情的になることはないんですか? 着実に歩む優等生でいらっしゃったような雰囲気なんですけれど。

山川

そう言ってくれるのは佐々木さんだけかもしれませんよ。幸いなことに、仕事に恵まれたということじゃないですかね。面白くて一生懸命やってました。ネットの仕事は面白いですからね。

佐々木

ニフティで一番面白かったことってなんですか?

山川

やっぱり、フォーラムで色々な人とお付き合いできたっていうことですね。

でも、それで土日がなくなったんですよね。ネットの中のやりとりで……。

佐々木

今もそうですか?

山川

今もそうですね。会社が変わっても、そのネットの中のやりとりってずっと続いていますから。

18/24

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english