ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第59回 野口 健さん

59 |
野口 健さん
|
|
|
「失敗」すると去っていく人たち
- 野口
その後、僕はエベレストを2回「失敗」しました。行く前には「頑張れ、頑張れ!」って言ってた人がパーッて引いていくのが、よくわかるんです。日本っていうのは、行く前はすごいんですよ、「頑張れ!」って。でも「失敗」した時の反動っていうのがね。
- 佐々木
自分の周りにいなくなっちゃう?
- 野口
はい。2回目のエベレストは「失敗」したっていう認識がなく、帰ってきました。全部、いい判断だったんですね。突っ込めば、死んでいたわけですから。だから、これは結構、自信につながったんです。「よくあそこで帰るって判断できたな、あれは大成功だったな」と思って帰ってきたら、まあ基本的に「失敗」なんですよ。
- 佐々木
撤退することが、正しい判断だし、勇気でもあるのに、失敗したといわれ、謝れといわれる。
- 野口
だから、今、韓国隊、中国隊、ロシア隊がぼろぼろですよ。失敗したらたたかれるから、絶対に帰れないって、危なくても突っ込んで死んでしまう。そういう隊は、ほかに気も回らないから、ゴミも出す。ほかの隊に比べて余裕がないからゴミも多いんです。
15/32
|
 |

|
|