自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第59回 野口 健さん

win-win

59
アルピニスト
野口 健さん

記者会見で、ポロリと

野口

実は、帰ってきて、記者会見をしまして、まあ、「失敗」した後の会見ですから、謝罪会見ですよね、「もう、私の力が足りなくて申し訳ございません」って。でも僕は別に、メディアの方には一切迷惑をかけてませんから、まったくそんなことは思わないんですけど、「とりあえず謝れ」って言うんですよ、先輩方が。

そうしたら記者会見でスポーツ新聞の人が絡んできましてね。「あなたがね、エベレストに行く前に、日本山岳会を取材したけど、誰一人、君が登るなんて言ってなかった。まあ、売名行為もあったのかな」とか、ああだこうだと言うんですよ。「この野郎」と思いながらただ、「すみません、おっしゃるとおり、僕の力が足りなかっただけです」って、こうやって我慢しましてね。

その時、ついついポロリと、「いやあ、登頂できなかったのも辛かったけどね、エベレストに日本のゴミがあって、日本は三流とか、日本を否定された。あれも辛かったなあ」って、思わず本当に、言いつけるとかじゃなくて、ポツリと言っちゃったんです。

そうしたら、ニュースで「エベレストのゴミを発見」、「エベレストで日本隊が大量にゴミを発見、登山家の野口健が発表」とバーンと出るわけですよ。「しまった」と思いましてね。

それから日本山岳会に呼ばれて。そしたら、脅しはすごかったですよ。日本山岳会って、できてから今年で100年くらいですからね。最も古い山の会なんですよ。僕、その中でペーペーの、ペーの会員でしょ? 厳重注意じゃきかないですよ。当時はね、そういうところから推薦状をもらわないと、エベレストには登れなかったんですよね。

18/32

前のページへ 次のページへ

講演依頼

第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english