ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第64回 木村 佳子さん

64 |
木村 佳子さん
|
|
|
命を賭けて、自分を磨く
- 佐々木
最後に、こういった楽しい木村さんの元気の素を聞きたいな、と。
- 木村
ミラーボールです。最初にお話しした、ミラーボール。
- 佐々木
元気な人に会うってことですか。
- 木村
そうです。元気な方に照らしてもらうんです。で、照らしていただくには、自分を磨く。磨いていないとせっかくいい光をいただいても反射力が弱いために遠くに届かないでしょう?
遠くに届く強い光を出すには、命を賭けて自分を磨くしかないです。口でいうほど簡単ではないのですけど。世の中の人に支持されている方はみんなそうだと思う。私はお手本と思う方に励まされて歩いていこうと。そうやって努力していると、よい出会いがあってまた道が開けていく気がします。
- 佐々木
なんだか、命を賭けて、なんて言われると身が引き締まります。木村さんって、お話が楽しいし、周りの人を立てながら、進んでいくじゃないですか。でも今日は、木村さんの素顔のまっすぐさや生き方を垣間見させていただきました。
- 木村
またまた一言多いのですが、御社の社員の方に「社長は、あーしんど、今日は休むわってできないんだよね。社長って100点取って当たり前で、しかも誰からも褒めてもらえないんだよ。だから社長を大切にしようね」と演説しちゃいました(笑)。
- 佐々木
そうなんですか?
- 木村
佐々木さんのモチベーションの高さとクオリティ・ライフの実現力には、常々感服しています。今後も是非いろいろな分野で「かをりイズム」を見せてください。私もサーベイキャスターとしてこれからも書かせていただいて、サイトに集ってくださる多くの女性とご一緒に「次、佐々木さん、何をやるんだろう」ってわくわく気分を楽しませていただきます。そうやって自分のモチベーションをあげていきたいと思います。
- 佐々木
またまた、褒めのステージに入ってきた(笑)?
- 木村
win-win対談も、私がお相手の今日は、社長はwinだけれど、私はウェーンですからwin-ウェーン対談(笑)ですよ。私は一生懸水かきで水かいてウェーンと泣いている(笑)。
今年はイー・ウーマン5周年でしたけれども次の5年で10周年です。これからも是非、わくわくのみんなの元気の素としてご活躍を期待しています! 私もwin-ウェーンでなくwin-winを目指して、マネー運用の黄金期であるこの5年、ダッシュしてお役に立てる水先案内人としての技量を磨きますね!
- 佐々木
ぜひ、多くの人を、幸せにしてあげてください。これからもどうぞよろしくお願いします。ありがとうございました!
対談を終えて
「本当に良い方だ」。これが私の対談直後の印象です。目がきれいです。長い間お付き合いいただいていますが、こんなにじっくり2人きりでお話したのは初めてだったのです。でも今回は通常の対談とどうもムードが違いました。何を聞いても、まず、木村さんは私のことを褒めたり、私に質問を返してきたりされるのです。彼女のことを聞き出せない、という私の気持ちと反対に、彼女は心から本当に周りの人たちへの、相手への気遣いのある方だということがわかりました。「カレンダー投資法」などではイー・ウーマンでも大人気です。面白い、楽しい! と。それも、彼女のお客様への気遣いなのです。きっと。そして、しなやかに強い。フリーランスでプロとして生きるということがどういうことなのかを、本当に良くご存知だと思いました。楽しく生きて、人に選んでもらう。その繰り返しが仕事なんだということを、知っているのです。メロンリペアの愛用者でもあるんですよね。対談していて、木村さんのお肌の美しさに、惚れ惚れしてしまいました。これからも、どうぞよろしくお願いします!
27/27
|
 |

|
|