自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第79回 澤田 貴司さん

win-win

79
株式会社リヴァンプ 代表パートナー
澤田 貴司さん

初めての独立

佐々木

それで、キアコンですね?

澤田

うん。2002年4月末に辞めて、翌年の2月まで仕事をしてなかったです。リラックスして犬の散歩ばっかり。近くの温泉に行ったり、アメリカの友達に会いに行ったり、ちょっとガス抜きしてふらふらして。

そうしたら、ある方に出会った。再生をやっているっていう話を聞いて。すごくチャーミングなおじいちゃんで、ユダヤ人の。今、69歳かな。すごくチャーミングな人で。

彼は、僕がアメリカに行った時に、「澤田君、この店って実は、悪かった時に僕が買って、今こんな店になってる」って。あまりにもチャーミングな店で、「このじいさん、格好いいな」と思って、で、「僕もそういう仕事をやりたいな」と思って、そのじいさんと仕事を始めたわけ。それが、僕がキアコンを作ったきっかけ。

僕、今まで仕事をする上で、人を見ちゃうんですよ。内容よりも、「この人だったら信じていいな」とか、「この人だったら、僕、たぶん勉強になるな」とか、「嘘をつかないだろうな」とか、そういう事をすごく大事にするんですよ。今まで全部そう。そこのフィルターってすごくあるんですよ。で、そのフィルターを通っちゃうと、「やっちゃおう」っていうのになっちゃうんです。でも、そこを通らないと、なかなかやらないの。

佐々木

そのユダヤのおじいちゃんは通っちゃったわけ?

澤田

通っちゃった、すぐ。柳井さんもそうだった。玉塚もそうだし、僕の周りにいる人って、やっぱりそうですね。すごくありがたい。

佐々木

でも、それは澤田さんの人柄がそうさせるんだけど。でも、そのユダヤの人と会って、「それじゃあ」って言って、会社、キアコン。「気合」と「根性」(笑)。大胆な名前ですよね、社名としてはね。

澤田

すごい名前だよね。最低だよね。でも、80歳ぐらいになってもう一回キアコンを創業したら、かわいいじゃない?

佐々木

その時は私も仲間に入れてくださいよ。

澤田

うん。全然オーケー。

佐々木

私も80歳ぐらいのおばあちゃんになってて。

澤田

80歳でキアコンやるってかわいいよね。ちょっと若すぎちゃったよね。ちょっと肩に力が入りすぎちゃった。

佐々木

(笑)そんな感じですか。で、キアコンは……。

9/23

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english