自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第80回 鷹松 香奈子さん・斉藤 美和さん

win-win

80 ウォーキングインストラクター/モデル/ファッションアドバイザー・モデル/ウォーキングインストラクター
鷹松香奈子さん・斉藤美和さん

テムズ川で、一人、寂しく見つめて

鷹松

でも、辛い思い出も(笑)。

斉藤

いいことばかりじゃなかったですよね。当時ロンドンコレクションにトライしたのは私一人だったんですよ。始めは「何でもできる」って思っていました。自分の体ひとつ行けば、たとえば英語力がなくても、まあ単語並べればなんとかなるし、オーディションに行ってブック(写真や経歴などがわかるもの)を見せて、歩いて、「やることは日本と同じでしょう」と、単純な発想で行ってしまったんです。

若さと勢いで何とかなると思っていたのでしょうね。でも実際は言葉が通じない。オーディションをキャスティングって言うことすら知らなかった。また、オーディションは通ったけど本番でデザイナーやスタッフとのコミュニケーションがうまくいかない。気持ちがへこんでいく自分がいて「あれ、こんなはずじゃなかった。私ってこんなにも無力だったの?」って。周りはもちろん、世界中から集まっているモデルさんばかりで、私は一人ぼっち。どうしよう、誰か助けて、って叫んでいましたね。

佐々木

敗北感っていうか、手が届かない情けなさ、でしょうか。

斉藤

そう、初めての挫折感、今まで何でも一人でできると思い込み、天狗になっていた自分の鼻っ柱をポキンと折られた感じでした。落ち込みましたねえ。オーディションに行く途中の道で、テムズ川の橋を歩いていたんですよ。橋の上から欄干のところに、身を乗り出して川をぼーっと眺めながら、ああ、テムズ川って、このまま流れていくといつか日本に着くかなあ、なんて、ちょっと危ない状態でしたね(笑)本当に。

鷹松

そのときのこと、覚えています。ガリガリに痩せて帰ってきましたね、見る影もないくらい。

斉藤

もう、ご飯も食べられなくなっちゃって。風が吹いたらよろけていましたよ。

佐々木

いくつくらいのときでした?

14/21

月〜金、毎日更新 イー・ウーマンサーベイ 仕事もプライベートも充実したい! イー・ウーマンの6ジャンル
メロンリペア

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english