自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第9回 坂野尚子さん

win-win

9
株式会社キャリア戦略研究所 所長 株式会社ザ・クイック 代表取締役
坂野尚子さん

1号店オープンの挑戦

坂野

1号店を表参道でオープンした時に、まず第1号のお客さまが開店してすぐ看板を見て入ってきたんですよ。その開店した日にかなりの売り上げを上げたんですよね。看板を作ってチラシもまきましたけれども、その時には、すごくうれしかった。

佐々木

それはすごくうれしいですね! 涙が出ちゃうよね。ビジネス面から見たら、毎日の稼ぎにもなるわけですからねえ。

坂野

こんなうれしいことはないなって思いましたね。だからそれは本当に、涙が出ちゃうぐらいうれしかった。自分が考えたことに対して、思ったとおり市場が反応してくれて。一番うれしいですよね。「日銭」という意味でも。

佐々木

お金が入るっていうよりも、デイリーにその場で反応がわかる、っていうのがいいですよね。だってキャリア戦略の場合、そこに喜んでくれる人がいたとしても、時間かかるじゃないですか、入金までにも、喜びを感じるまでにも。

坂野

それもありましたね。日銭ビジネスにあこがれはありましたからね。やっぱりキャリア・カウンセリングだけでは生きていけないので。いろんな人材紹介の仕事っていうのは、やっぱり結果が出るまでに3カ月ぐらいかかりますよね。で、看板を見て入って来られたっていうのがすごくうれしかった。

佐々木

2日目、3日目も同じ反応が続いたんですね。

坂野

本当におかげさまで、初年度にはすごい売り上げを上げましたね。その後、競合が増えてきて、今では市場も結構過当競争になってますけど。ただ、正直、美容業界はまだまだ遅れているところもあるので、同じような値段設定でみんなするような所は結構ダメになっていて、そうじゃない切り口の所はもちろんある程度残ってる。あとはうちが2,800円でやってることをいまだに5,000円、6,000円でやっているような店も残ってる。

すごくおかしいけど、それはなぜかというと、市場がもっと大きくなるからでしょうね。だからそういう店もまだ生きている。あと5年、10年とまだまだ伸びるんじゃないかなって思う。

佐々木

丸ビルの店舗もそうですか? 来る人は、20代、30代の女性とは限らないんですよね。

坂野

丸ビルはおかげさまで本当に勢いがありますよね。20代、30代から、50代、60代の人もいらっしゃいますよ。それに、男性の方もすごく増えてるんですよ。地域の特色っていうのもあるんです。新横浜とか日吉っていうのは比較的主婦の方が多い。青葉台は完全に主婦の方が多い。あと、表参道とか銀座っていうのは比較的20代とか30代のOLさんが多いとかね。

11/17

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english