自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > working mom & family > ネットに生きる純愛たち

working mom & family

ネットに生きる純愛たち 大平健さんインタビュー

back 3/14 next

あらゆる属性を超えた存在

なるほど、神様とわたしという関係がなくなって、その代わりの監督役についたのが、自分を見つめているもう一人の自分、つまり「本当の自分」だったのだ。でも、わたしの中にある「本当の自分」、と考えるとあまりに観念的に聞こえるため、抵抗があるかもしれない。しかし決して「頭でっかちな自分」で終わる話ではない。

エステのコマーシャルでね。エステに行った娘がナオミ・キャンベルになって帰ってくるというのがあったでしょう? あれを誰もが誇大広告で訴えようとしなかったのは、日本にどんなスタイルのいい子がいたとしても、ナオミ・キャンベルになって戻ってくるというのは、ありえないことだとわかっているから。

あのCMで、美しさを望んでいるのは「本当の自分」だから、性別・国籍・人種など関係ない。イメージとしてはナオミになれるわけだし、極端な話、男になったって構わないわけです。だからあのCMの本質は「あなたの見かけだけじゃなくて、本質を美しくする」というコマーシャルだったと、僕は思っているわけですよ。

back 3/14 next



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english